「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2025年4月9日水曜日

春風の中の散歩

 昨日、午後から散歩をした。4417歩であった。途中の住宅の木々を見てあるいた。マグノリアの仲間が咲いていた(図1)。湘南大橋の上から引地川沿いのサクラ並木を見た。早くも八重桜が咲き出していた(図2)。

図1.モクレン
図2.八重桜が咲き出していた
図3.下土棚遊水地公園と引地川沿いのサクラ
高校前の道路に散ったサクラの花弁が水溜まりの回りに浮かんでいた(図3)。ライラックを植栽している家があり、今年はたくさん花をつけていた(図4)。道路に近い花の匂いを嗅いだ。う~ん、良い香りだ。釧路では6月頃咲いていた。
図3.散ったソメイヨシノ
図4.ライラックの花
プリムラ・マラコイデスの鉢植えが見事だ。この家の女性は毎年このサクラソウを鉢やプランターに沢山植えている(図5)。春はサクラソウ、秋は菊を楽しませてくれる。最後は我が家の一才海棠を隣家の駐車場から撮る(図6)。
図5.サクラソウの仲間プリムラ・マラコイデス
図6.イッサイカイドウ
今日も天気が良いから散歩に行こう!

0 件のコメント: