今日は、雛祭り、故郷の釧路の天気は今日は穏やかになったかな?
昨日、金沢林道を歩いていて、不思議なゼリー状の物を見つけた。
これは、雨上がりの翌日にしばしば見つけるものだ。
下のゼリーは道路のほぼ中央にあった。
これはヤマアカガエルが前日の雨の日に道路上に卵を産んだかな?
っと思った。
今度は林道に山から崩れ落ちた岩があり、その上にも同じようなゼリーがあった。
岩の上にヤマアカガエルが卵を産まないだろうと思い、一部を取り上げてみた。
ヤマアカガエルの卵塊ならこの中にゴマ粒のような黒っぽい胚があるだが、、、。
無いのだ。ん?ン?ン?
これは何だろうか?前日の雨で何かが水分を含んだものなのか?
さらに、歩いていると、テン糞?と思いしゃがんで良く見ると、違う。
先ほどのゼリー状の物の塊だ。
そうか!これはアレだ!
そう、キクラゲの仲間だ!
もちろんこれを手に取ってみた。
ゼリー状の先ほど手に取って写真に撮ったものと同じだ。
上の二枚の不思議なゼリー状の物は、林道に覆い被さる木の枝に着いていたキクラゲの仲間が
雨の日で成長して?その物自体の形状を支えきれなくなって道路や岩の上に落ちたものだと結論付けた。
手持ちの5冊のキノコ図鑑にはこのキクラゲは載っていない。
なんて言う名前のキクラゲの仲間?なのだろうか。
2 件のコメント:
お久しぶりです。
手持ちの図鑑を見たところヒメキクラゲが似ているような気がしますがどうでしょうか?
ゆーゆーさんへ
コメントありがとう。
ヒメキクラゲをネットで検索しました。
おー、まさしくヒメキクラゲそのものですね。
ありがとう!
コメントを投稿