先日、17日に引地川親水公園まで歩いた時に見たものをアップします。
図1. ミヤギノハギLespedeza thunbergii
「萩、尾花、葛、撫子、女郎花、桔梗、藤袴」の秋の七草の最初に出てくるハギだが、夏に咲くミヤギノハギというのがある。でも、このところ涼しくなった。図2. ヤブミョウガPollia japonica
ヤブミョウガと云う名だが、根元に出てくる花芽を食べるショウガ科のミョウガとは違ってツユクサ科だ。花は似てもいないが、茎や葉の様子はミョウガに似ている。このヤブミョウガが出るところは如何にも湿った藪で、マムシが出てきそうな場所だ。図3. アオサギArdea cinerea
引地川ではコサギはしばしば見るのだが、アオサギは珍しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿