ぼくは歩くのが遅くなった。それは70歳を過ぎた頃から解るようになった。丹沢実習で学生と山を登ると、学生たちの歩く速さに、と云うよりも自分の歩きが遅くなったのが気が付き始めた。年齢による足腰の衰えとは思わなかった。それは学生たちよりもより頻繁に山歩きをしていたので自分の衰えではなく頑張りが足りないと思っていた。一人で山歩きをしているので、次第に年齢相応のゆっくりしたペースになっていたのだ。以前は登山マップに載っているコースタイムは誰を基準としたものなのだと疑問を持っていた。半分くらいのタイムで歩いていた。それが今ではコースタイムの倍くらい掛かってしまう。
握力は子供の頃から弱かった。が、ペットボトルの蓋は自分で開けられた。しかし、丹沢実習で学生に蓋を開けてもらうようになった。それが老化によって生じる筋力の低下とは思わなかった。
フレイルという言葉を見聞きするようになった。フレイルFrailtyとは加齢にともなう心身の衰えのことだ。ぼくは①歩くスピードが遅い ②ペットボトルの蓋が開けられない ③脚立に上がるのが怖い(バランスが悪い)が気になる。このところは急ぎ足で歩いて足腰の筋力をつけようとしている。また、握力を鍛えるために若い時に買ったハンドグリップを毎日握るようになった。バランス感覚は足腰の筋力の問題かなっと思っている。
パソコンの上の台の沈丁花と頭骨
フレイルの症状として、体重の減少もあるが、幸い?今でもダイエットに気を使わなければすぐ体重が増える。正月に増えた体重を落とせない。先日の葬儀で喪服を着たが、あんなにがふがふだった上着がきつくなっている。少し痩せたい。
ぼくは5月で77歳となる。3年後は80歳だ。まだまだウィスキーやビールを飲みたいと思っている。ぼくの子供の頃のじいさんは痩せていた。そういう枯れたようなじいさんに憧れる。
0 件のコメント:
コメントを投稿