「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2025年2月12日水曜日

イタチ糞の内容物の種子:モチノキ、ケンポナシ、不明種子

イタチ糞を見つけた所に翌日も行って、取り残した糞を2個拾ってきた。撮った写真はまたもやピンボケだ(図1)。何故だろうと思う。糞を一晩水に浸けて洗った(図2)。モチノキの種子があり、もう一つ見たことがある円盤状の種子があり、さらに不明な2個の種子があった(図2)。
図1.2ヶ所のイタチ糞
図2.イタチ糞の内容物洗った直後
糞内容物が乾いたので、ピンセットで方眼紙の上に置いた(図3)。円盤状の種子はケンポナシの種子だと思い出した。モチノキの種子が4個あった。他に2個の不明な種子があり、久しぶりに鈴木庸夫他著「種子と果実」(誠文堂新光社)を見た。が、根気が無くなったのか絵合わせできない。ギブアップだ!
図3.イタチ糞の内容物
左下:ケンポナシ 左上2個:不明な種子 右:モチノキ

イタチ糞があった場所をGoogleMapで表す(図4)。赤の南は湿地で斜面なため、取り残されている。いつまで、この小さな雑木林が残っているかな?このくらいの大きさの雑木林があって、湿地があれがイタチは生きていけるのだ。イタチの他にどんな哺乳類が生息しているかな?横浜市の「くわくわ森」のように自然を残すことができないものか?
図4.藤沢市円行と湘南台地区
中央を引地川が南に流れる
がイタチ糞があった場所

0 件のコメント: