
「特定秘密保護法反対」
自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。
原発不要・核廃絶
2025年6月12日木曜日
ネジバナが縁台のプランターに咲いている Nejibana, Orchids family, are blooming in a planter on the veranda

タヌキとニホンザルの頸椎 Vertebrae cervicales of racoon-dog and Japanese macaques
首の骨、頸椎をボンドで繋ぐのは1日係りだ。まず、2個つないで、それらが乾いてからまた繋ぐという風にやっている。
ウクライナのドローンによる「蜘蛛の巣」作戦は成功し、胸がスッとした感じだが、プーチンによる民間のビルを狙った攻撃には目に余る。ウクライナも大都市のビルを狙った攻撃をするとどうなるのだろうか?プーチンはそれはないだろう。でも、自分たちは核を持っているから出来ると考えているようだ。イスラエル軍による環境活動家グレタさんの拿捕は筆舌に尽くしがたい。
2025年6月11日水曜日
昨日は飲んだ! I drunk on beer, whisky, and Shoxing wine, yesterday!
昨日は、横市大時代の友人たちと西口地下2階の「銀座ライオン」で12時に待ち合わせた。時間無制限に居て良いと云うので、5時過ぎまで飲んだ。こちらはビール3杯に、ウィスキーのダブルを2杯だ。その後、電車で中華街に行き、YNはまたもビール、FS女子は烏龍茶、ぼくは紹興酒の熱燗を飲んだ。餃子と麻婆豆腐やらを頼んだが、ぼくは飲むだけで終わった。
帰宅後はバタンキューで5時半まで寝入った。だから、昨夜はストレッチをしてないので、今朝は少し念入りにやる。台湾から一時帰国していたYNに台湾茶をもらった。これが上品でまろやかな味、緑茶風の香りだ。冷やしても美味しいようなので、早速試そう。昨日は、久しぶりに遊んだ感じで楽しく、全てYNの奢りだった。感謝!
実は、YNから貰ったお土産の入った紙袋を市営地下鉄の電車に忘れたので、湘南台駅に電話した。丁寧な対応で、それらしき物があり、取りに行く。名前と電話番号、住所を書き、荷物を引き取る。その土産の一つの台湾茶を飲んでいるのだ。
庭に何だか植えた記憶がないスカシユリ系のユリが3株もまっとまった場所から出ている(図1)。昨年はきがつかなかった。買ったヤマユリの一株だけが伸びている(図2)。他の二株は枯れた。伸びて蕾までつけていたのに、蕾や歯が黄色くなり枯れてしまった。この一株が元気に育って欲しい。紫陽花も雨に打たれた方が輝いて綺麗に見える(図3)。
2025年6月10日火曜日
くわくわ森で In Kuwakuwa forest!
昨日は「くわくわ森」までの往復で、森の休み台で休憩してお茶を飲み、森から下りてから境川遊水地公園内のベンチに座って休んだ。日曜日であったが公園内のグランドは人が殆どいなくてイヌを連れて散歩をしている人たちが2組いただけであった。曇り空であったせいだろう。
「くわくわ森」への入口付近は草木が茂っている(図1)。
2025年6月9日月曜日
くわくわ森へ To Kuwakuwa forest!
この頃目覚めは4時半だ。トイレに行ってからベットの上で30分くらい①膝抱え、②足伸ばし、③足首持ちのストレッチを行う。この所、特に変わらない感じだ。膝を両手で抱えて胸に引くが、その内胸に膝が着くかな?っと思ったが全くそんな事はない。が、継続は力なりと思って続けている。
朝食にインスタントのコーンスープに食パンを細切れにして容れて掻き回し、その上にチーズを乗せてオーブンで3分焼く。このところハマっている朝食だ。食べ終わった頃、連れ合いが起きてくる。インスタントコーヒーを持って自室に行き、昨夜から見ている首の骨を見る。キツネ、タヌキ、アナグマ、ニホンザル、スローロリス、ノウサギ、テンのを見る。一部はボンドを付けて繋ぐ。
洗濯機の音を聞いて、急に散歩に行こうと思う。10時を回っている。カメラをザックに納め、ペットボトルに烏龍茶を容れて帽子を被り出掛ける。踏切の所でくわくわ森に行こうと決める。曇り空だが、雨は降らないだろう。
くわくわ森の階段を登る。ヤマユリが1.5メートル以上伸びていて、大きな蕾をつけている。我が家の買ったヤマユリは一株だけが蕾をつけて伸びているが、50センチにも満たない草丈だ。他の二株は枯れてしまった。病気が移らないと良いのだが、、、。
2025年6月8日日曜日
モグラの頭頂骨も前頭骨が癒合した後で癒合する。 The right and left parietal bones in moles also fuse after the frontal bones fuse
2025年6月7日土曜日
散歩 Walking
ネズミの頭頂骨の癒合は前頭骨より遅れる。 Fusion of parietal bones in rodents is delayed compared to frontal bones
狂犬プーチンはキーウを攻撃した。自国がテロ攻撃に遭った反撃だとさ。ウクライナは民間人が住む建物は攻撃しない。が、プーチンはする。
2025年6月6日金曜日
ん?ツバメシジミだ! Hmm! It's a Short-tailed Blue!
ニホンザルの左右の前頭骨の癒合は子供の時だが、頭頂骨の癒合は大人になってからだ In Japanese macaque, the right and left frontal bones fuse when they are child, but the right and left parietal bones do not fuse until they become to be full adult
ニホンザルは左右の前頭骨が先に癒合して、左右の頭頂骨は前頭骨の癒合後数年間は縫合したままである。生後8ヶ月くらいまでは前頭骨も頭頂骨も左右の骨は癒合していない(図1)。しかし、推定2歳になると前頭骨の左右の骨は癒合している(図1)。