「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2025年8月5日火曜日

釧路動物園へ              To Kushiro Zoo

 釧路は昨夜から大雨だ。昨日に動物園に行ってきてよかった。ぼくは、動物園に咲いている釧路湿原の花木を見たかったし、妹たちは釧路動物園に新たに入ったエゾヒグマを見たかったので、またも兄夫婦を誘って行ってきた。園内はぼくの今の左の脹脛が痛い者にとっては木道あり、砂利道あり、登り、下りありと広く大変だったが、皆の後について歩いた。お昼時だったので、人も結構入っており、中学生以下が無料という事で凄くこの動物園が気に入った。が、木道にしても、案内板にしてもその維持管理にお金を出せないような状態のようで、園職員手作りの物が目についた。

図1.釧路市動物園の正門
図2.エゾシモツケソウ
図4.ニワトコの実
図3.シオカラトンボ
図4.エゾシモツケソウの花にとまるイチモンジ
図5.園内を歩く
図6.タンチョウが置物のように座っている
図7.この黄色の花はアキノキリンソウかな?
都会にこのような動物園があったら、人で溢れるね!っと連れ合いが言う。広場があり2、30名くらいの人たちが椅子に座って動物園職員から講義を受けていた。こんな催しに参加している人々に拍手を送りたい。ヒグマの檻は、アムールトラやライオンの檻とは違って山あり、谷ありで、天井が無く、周りがコンクリートで覆われていた。2頭のエゾヒグマはそれぞれのナワバリを行ったり来たり神経質に歩いていた。人の目から隠れる場所が必要かな!
図8.エゾヒグマが2頭
図9.アムールトラ
図10. バックヤードに居たライオン
,
図11.上野動物園と同じようなサル山があった
チンパンジーやオラウータン、シロテテナガザルもいた。どうもぼくにとっては檻に容れられた動物たちを見るのは、後ろめたい気持ちがする。イルカやオットセイのように芸をさせられている動物を見るのはイヤだ。喜んでいる客はさらに嫌な感じがする。
帰路に近くの温泉施設のレストランで食事をした。動物園にもそこにもフリーWifiがあったので、手持ちのスマホが反応した。しかし、 パスワードを入れるのが面倒だった。このレストランの山掛け蕎麦と動物園内のソフトクリームには感激した。

0 件のコメント: