14日の伊勢沢の続きです。
伊勢沢林道の音見橋のところから、橋を渡らないでまっすぐ林道を進み沢に入ります。
そのまま沢を遡上していくと沢は東に曲がる、
登りやすそうな斜面から東の尾根(熊ノ平)を目差して汗をかきます。
登りついた熊の平からさらに登ったところです。
以前、ここはカヤバだった。
実は、先日やまぼうしさんからプレゼントされたネズミ
(ヒメかカヤか?近いうちに骨をアップします)のことで
10年くらい前にカヤバだったところに来たのです。
ここで、カヤネズミと巣を見つけたことがあったので、気になってきてみたのです。
まるで、禿山同然です。5、6月にはススキが伸びてくるだろうか?
カヤネズミたちはどこに行ったのだろうか?
ススキの根は残っていないか地面をみました。
わずかに枯れた根が残っています。
こんな根でもシカたちが食べているようです。
2 件のコメント:
おはようございます!
花はイタヤカエデじゃないかな。
http://naturekiyokawa.blog118.fc2.com/blog-entry-43.html
え?
12日の「清川村の自然観察日記」の
何を見ていたのだろう?
イタヤカエデの花ですね。フワーンとして柔かそうでしたよ。
またまた、ありがとう。
コメントを投稿