昨日は「くわくわ森」までの往復で、森の休み台で休憩してお茶を飲み、森から下りてから境川遊水地公園内のベンチに座って休んだ。日曜日であったが公園内のグランドは人が殆どいなくてイヌを連れて散歩をしている人たちが2組いただけであった。曇り空であったせいだろう。
「くわくわ森」への入口付近は草木が茂っている(図1)。
自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。
原発不要・核廃絶
昨日は「くわくわ森」までの往復で、森の休み台で休憩してお茶を飲み、森から下りてから境川遊水地公園内のベンチに座って休んだ。日曜日であったが公園内のグランドは人が殆どいなくてイヌを連れて散歩をしている人たちが2組いただけであった。曇り空であったせいだろう。
「くわくわ森」への入口付近は草木が茂っている(図1)。
この頃目覚めは4時半だ。トイレに行ってからベットの上で30分くらい①膝抱え、②足伸ばし、③足首持ちのストレッチを行う。この所、特に変わらない感じだ。膝を両手で抱えて胸に引くが、その内胸に膝が着くかな?っと思ったが全くそんな事はない。が、継続は力なりと思って続けている。
朝食にインスタントのコーンスープに食パンを細切れにして容れて掻き回し、その上にチーズを乗せてオーブンで3分焼く。このところハマっている朝食だ。食べ終わった頃、連れ合いが起きてくる。インスタントコーヒーを持って自室に行き、昨夜から見ている首の骨を見る。キツネ、タヌキ、アナグマ、ニホンザル、スローロリス、ノウサギ、テンのを見る。一部はボンドを付けて繋ぐ。
洗濯機の音を聞いて、急に散歩に行こうと思う。10時を回っている。カメラをザックに納め、ペットボトルに烏龍茶を容れて帽子を被り出掛ける。踏切の所でくわくわ森に行こうと決める。曇り空だが、雨は降らないだろう。
くわくわ森の階段を登る。ヤマユリが1.5メートル以上伸びていて、大きな蕾をつけている。我が家の買ったヤマユリは一株だけが蕾をつけて伸びているが、50センチにも満たない草丈だ。他の二株は枯れてしまった。病気が移らないと良いのだが、、、。
狂犬プーチンはキーウを攻撃した。自国がテロ攻撃に遭った反撃だとさ。ウクライナは民間人が住む建物は攻撃しない。が、プーチンはする。
ニホンザルは左右の前頭骨が先に癒合して、左右の頭頂骨は前頭骨の癒合後数年間は縫合したままである。生後8ヶ月くらいまでは前頭骨も頭頂骨も左右の骨は癒合していない(図1)。しかし、推定2歳になると前頭骨の左右の骨は癒合している(図1)。