「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2013年4月1日月曜日

東丹沢の花  Spring flowers in the eastern Tanzawa area.

今日はもう4月1日、3月29日に土山峠で撮ってきた春の花をアップしたい。

この花、花弁が5枚のキンポウゲ科だとばかり思っていたが、
調べきれない。で、やまぼうしさんに教えてもらいました。
花弁は5枚ではなく4枚のアブラナ科タネツケバナ属のミツバコンロンソウとのことです。
このジュウニヒトエも以前キランソウと間違えてアップしてやまぼうしさんに指摘されたものです。
 ヤマルリソウである。キランソウやヤマルリソウは日向を好むようで、
結構乾いた斜面でもみられる。
 ユリワサビで、渓流沿いの少し水がかかるようなところ見られる。
ナガバノスミレサイシンだ。
このスミレがたくさん咲いていた。 
ウワバミソウの花が咲きかけている。
5月頃のウワバミソウを根元から摘んで葉を取り、茎のスジを取ってから
まな板の上で叩いてから味わうようだが、一度も試したことがない。
以前、奥湯河原の旅館の人たちが毎年、背負い籠に採ってたから、
さぞおいしいものになるのだろう。
タチツボスミレを山中でみるとほっとする。
これ白い花だが、ナガバノスミレサイシンかな?
これも一つの沢の斜面に、上のナガバノスミレサイシンとともにあった。
尾根沿いのどのアセビも満開だ。 
同じくどのシキミも開花していた。 
 湖岸林道沿いにのミヤマシキミが満開だ。
これは、尾根上のミヤマシキミの花を上から撮った。 
他に、多くの木の花が咲いていた。
これから、リンゴの仲間やアジサイの仲間の目立つ花々が咲きだす。
丹沢のシカの個体数が減少し、林床に下草が戻ってくれて、
もっともっとにぎやかな春を楽しみたいものだ。

0 件のコメント: