引地川沿いに植栽されている河津桜の様子を見に行った。
赤く膨らんで今にも開花しそうな蕾がいくつかあったが、どうもこのところの氷が張るような寒さにやられてて、開きかけたが、霜や寒さに痛めつけられたようであった。
開きかけた花弁を必至に閉じて耐えているように思える。
これなどは、可哀想な感じさえする。
凍るような寒さで花弁の細胞の一部が壊れてしまったのではないの!
全体としては蕾は皆膨らんでいて、温かい日が続いたら開花するだろう。
一方、ソメイヨシノはまだまだ堅い冬芽状態だ。
土手にオオイヌノフグリの小さな花が太陽の光をたくさん受けとめていた。
ここでは春がやってきている。
3 件のコメント:
近所のカワヅザクラもまだ開花していないようです。
もうこんなに大きな蕾なんですね。
確かめに行かなくっちゃ!
今年はやっぱり寒いのか いろんな植物の開花が遅れているようですね。
早咲きのウメは 終わりかけていますが 普通のウメは やっとぼちぼちと言った感じです。
オオイヌノフグリは 群生を見ました。
明日はまた 雪が降るとか? ですね~
早く暖かくなってほしいです。
是非、東京の河津桜を見せてください。
いやー、ぼくはもう咲いているかな?っと思って行ったのですよ。
これだと、3月になってしまう。
東京の沈丁花はどうですか?
我が家の白と赤はやはり3月かな?
春の山菜を食べたい!
ジンチョウゲは赤も白もまだ蕾です~
アセビが咲き出していますよ。
ユキヤナギは 冬のうちからポツリ ポツリと・・・銅葉に白い花もなかなかいい味わいです。
春の山菜ですか~
タラの芽 ヤマウドはすでにスーパーでは売られていますが。
いつか 丹沢に連れて行ってください。
コメントを投稿