「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2010年3月1日月曜日

シカとカモシカの下顎の歯の違い

 丹沢にはシカとカモシカほぼ同じ場所に生息している。
サル調査をしていて、カモシカは1990年以前には全くみたことがなかった。
それは、生息はしているが数が少なかったからである。
2000年を過ぎた頃から、見かけるようになり、4、5年前からは場所によっては
シカよりもカモシカを見かけることが多くなった。

シカは谷間に響きわたる警戒音を出してくれるので、こちらが気がつかなくてもシカの存在がわかり、双眼鏡で対岸斜面のシカを見つけることができる。
一方、カモシカは仲間と一緒にいないで単独のことが多いので、警戒音をだすことがない。
直接姿を見つけて、カモシカを確認することになる。

両者とも生後間もないアカンボウはブッシュの中に隠れていてぼくらに出会っても逃げることはなくただ硬直したようにじっとしている。

彼らの足跡や糞の形状で簡単に識別できないものか考えあぐんでいる。
草木の食痕もどちらのものなのか難しい。
下は先日の堤川林道での食痕である。クリックすると拡大。
歯形の幅が1センチ以上ある。
1センチ以上の大きな幅の歯をもつ動物は?
カモシカもシカも上顎の切歯は無い。
カモシカでは上顎の犬歯も無い。シカの犬歯はあっても
歯肉から出ているのは5ミリ程度のもので消失する運命の歯である。
だから、両者とも下顎の歯と上顎で抑えて草を噛み採ったり、唇や舌で草を巻き取ったりする。
両者の下顎の犬歯は切歯状となり、切歯と並ぶ。
下は丹沢のシカとカモシカの下顎の比較である。
左は同じ大きさの切歯と犬歯が並ぶ、右は第一切歯が幅1センチ以上もある。
どちらがシカ?カモシカ?
左がカモシカで右がシカだ。
堤川林道の上の食痕はシカの下顎の第一切歯の痕だということがわかる。

2 件のコメント:

take隊員 さんのコメント...

むかしはカモシカとシカの棲み分けがきっちりされていたのでしょうね。

カモシカは高い山の崖のような場所に住み、木肌をかじるようなことがなく、シカは森で群れをつくり、何でも食べるってふうに。
毛皮の違いでもそれが想像されます。

シカもカモシカも、オオカミがいなくなり、人も狩猟をしなくなったから増えたのでしょうか。

湯河原林道周辺で、隊長と一緒にシカの骨を見つけたけど、まだ住み着いてはいないですね。
でも、東は酒匂川河川敷に何度も表れるし、西はすぐとなりの伊豆山までせまってます。
痕跡がみられるようになるのも時間の問題でしょう。

fukuda, fumio さんのコメント...

動物を含むヒトは餌となる食物が多ければどんどん個体数を増やしていきますが、その個体数の増加が今度は食物の欠乏をまねいて、個体数の減少となるわけですよね。さらには、増加に伴う病気の蔓延というのも大きな個体数を調節する要因になってますね。

ヒトはそのような自然の流れに任せておけないので、減れば増やそうとするし増えれば減らそうとする。

狩猟がそのような動物たちの増減を大きく影響させていたわけですが、今は狩猟者が減少し、しかも狩猟者が老齢化しております。また、動物愛護思想の普及で、動物を撃ちたがらなくなっております。特に、猿を撃つのを嫌がります。

人の手で野生動物の数を調節するのを嫌悪する人たちが多くなっているので、これから猿、鹿、熊などの中・大型獣の個体数の調節をどのような手段でおこなうか難しいですね。

残念なことにしばらくは大型野生動物が嫌われ者と扱われることになりますね。犬猫のペットは可愛いがアナグマ・サル・タヌキは野荒しをする害獣という扱いがなんとも口惜しい。