「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2014年6月20日金曜日

フクロウのペリットから出てきた骨:4  The pellets of Ural Owl 4.

湯河原白銀林道のフクロウのペリットである。
少しずつでもの「フクロウの消化力2」時の方法で水洗いして
取り出した骨や歯を一回ごとにアップしようと考えている。
これらの同定できる骨や歯は各部分ごとに資料として保管している。

最後に、白銀林道のフクロウのペリットの内容物が、
ハタネズミ亜科の動物が最少○頭分、ネズミ亜科の動物最少○頭分などと
まとめることができれば良いかな?と考えている。
でも、それには年を越すかな?

下の写真3枚を見てほしい。今回、見つけたものだ。
左上の○で囲った丸いものは種子だ。
その下の黄線で囲った、Aはネズミ科の前足(何故か皮膚が消化されていない)、
その隣のBは鳥の手羽の先の方のもの。
Cはネズミ科の鼓(聴)胞、Dはネズミ科の腰椎骨。
Eはネズミ科の上顎骨と臼歯。
Fはヒミズの上腕骨
Gの大きいのはモグラの下顎骨で、小さいのはヒミズの下顎骨。
Hの中で、黄○が付いているのはハタネズミ亜科の下顎で、他はネズミ亜科の下顎。
Iは、ネズミ科やモグラ科の寛骨の一部。
下の切歯と臼歯の写真:
左の2列はネズミ科の上顎切歯で、左端は左切歯、右(中)側は右切歯だ。
右上4本はネズミ科の下顎切歯、右下はハタネズミ亜科の臼歯3本。
(まだ詳細に目を凝らして砂利の中を調べればネズミ亜科の臼歯やモグラ科の歯が見つかったであろう。しかし、そこまで詳しく調べても、、、、と考えなおしてしまった。)
下の写真:
A:ネズミ科の肩甲骨
B:ヒミズの肩甲骨
↓:第一指骨
C・K:鳥の骨
D:モグラの尺骨、E・F:ヒミズの上腕骨、M:ネズミ科の上腕骨
G:ネズミ科の尺骨、H:ヒミズの尺骨
I:モグラの大腿骨、J:ネズミ科の大腿骨
L:ネズミ科の脛骨
KをBird(鳥の骨)としたのは哺乳類でこのような形状と骨質の骨はないので鳥とした。
カエルかも知れない。
他のイタチとか他の哺乳類の骨か歯が出てこないだろうか?

2 件のコメント:

take隊員 さんのコメント...

たいへんな作業、ごくろうさまです。

まだじっくり見てませんが、ハタネズミ亜科が多いのが驚きです。
スミスネズミが主と想像しますが、坑道生活が多いと思ってたのに、アカネズミ同様、地表に普通に出ているようですね。

ゆーゆー さんのコメント...

ペリットの分解面白そうですね!
写真1のBは中手骨突起が発達して中手骨間隙も幅が広いのでキジ科の骨っぽいです。サイズが23㎜位ならコジュケイ辺りが候補でしょうか・・採取場所に生息してれば確率は高いですね。
写真3のKはカエルだと骨端がへこんでいるので一番長いのは鳥の指骨っぽいですね