「特定秘密保護法反対」
自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。
原発不要・核廃絶
2020年10月19日月曜日
プレゼントされたパラワンセンザンコウ Philippine pangolin which was presented
2020年10月18日日曜日
横浜市立大学探検部 Yokohama City Univ. Expedition Club
昨日、横浜市開港記念館7号室で行われていたのは、横浜市立大学探検部の集まりであった。そこに旭川から先輩のDさんが、大雪山の高原湖沼群調査と大学沼の名称に起源についての話しであった。さらに現役学生のコロナ禍での活動であった。その後、長谷川氏の鳥島のオキノタユウ(アホウドリ)Phoebastria albatrusの保護活動の話しであった(図2、3)。
尚、オキノタユウは毎年同じ相手と繁殖する生涯一夫一妻であるようだ。しかし、ヒナの遺伝子は繁殖♂の遺伝子を持っているのかどうか聞き忘れた。
2020年10月17日土曜日
ラン類を部屋に! Some orchids、in my room!
2020年10月15日木曜日
モグラの解剖と女子 The Anatomy of Mole and Female Student
2020年10月12日月曜日
またも貰った可哀想なモグラ The poor mole which has gotten, again.
いつも、根菜をもらう知人のNさんからまたもアズマモグラを貰った。今朝、畑を見回りに行ったらモグラのトンネルに仕掛けておいたトラップに掛かっていたとのことで、持ってきてくれた。まだ、温かい。9月にもらってからこれで4匹目だ。最初の一匹は剝皮して内臓を出し、蓋付きのガラス瓶に容れて水に浸し動物蛋白分解酵素を少し加えて、机の下に置いていたが、今は駐車場に軽く蓋をして置いている。
明後日(水)に野生動物の授業があるので、モグラの解剖実習をすることをTeamsで先週連絡しておいた。女子5名、男子5名のクラスなので学生たちが2匹のモグラを使い、ぼくが今日貰ったモグラを使って見本としよう。剝皮や解剖の仕方をこれで教えることができる。同じ畑で捕まえられた3匹のアズマモグラである。医療用の薄手のゴム手袋も買ったし、水曜日まで冷凍庫に入れておくだけだ。
2020年10月7日水曜日
オンライン授業ではなく対面授業を! Even if corona misfortune, in University, no longer online classes, but face to face classes!
2020年10月5日月曜日
テンは今、サルナシとエノキを食べている The marten eats the furuits of taravine and hackberry, now.
2020年10月4日日曜日
タテハチョウの仲間 Nymphalidae
アカタテハはオス、メスが絡み合うようにして飛び回り、そして、いきなり砂利道に下りて翅を休める。図2と2'は同一個体であり、アカタテハのオスであろうと思う。
2020年10月3日土曜日
街はキンモクセイの薫り The street is filled with the fragrance of fragrant orange-colored olive's flower
2020年10月2日金曜日
動物に関わるサイン The signs which are related to animals
9月29日に広沢寺温泉・日向山を歩いたルートで出遭ったカマキリとアマガエルとモグラのトンネル、シカ足跡およびイノシシの捕獲檻についてアップする。