「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2024年4月25日木曜日

イヌ型亜目の動物の口蓋は? How about the palatines of Caniformia?

 食肉目の中でもイヌ型亜目の動物はネコ型亜目に比べるとどの科の動物も頬歯の数が多い。ネコたちとは違って良く咬んでから飲みこんでいるのだろう。先ず、口蓋を見よう。図1のイヌ科の動物たちの口蓋はやや凹んでおり、左右の歯列がハの字状に広がっているのではなく、閉じるようになっている。次にイタチ科も見よう。これらの口蓋も中心線付近が少し凹んでいて、歯列最後位の臼歯が臼状に潰れている。


図1.左:イヌCanis familiaris 中:タヌキNyctereutes pryocyonoides 右:ホッキョクギツネVulpes lagopus

図2.左:アナグマMeles meles 中:テンMartes melampus 右:イタチMustera itatsi
では、アライグマやクマはどうだろう?アライグマもツキノワグマの口蓋は凹んでいる(図3)。かれらの裂肉歯はその用を成さず、臼歯は食物を潰すように特化し、ツキノワグマではイノシシの同じように磨り潰すようになっている。

図3.左:アライグマProcyon lotor 右:ツキノワグマUrsus thibetanus
このようにイヌ型亜目の動物たちは、肉食と果実食やクマのように植物全体を食べる雑食性に変化しており、口蓋や歯列も変化している。

0 件のコメント: