昨日の伊勢沢林道から、そのまま伊勢沢に沿って遡上した軌跡である。
もう少し沢を詰めると焼山・黍殻山を結ぶ登山道に出る。
沢の左岸の尾根に登って登山道を目差すのが楽だ。
右岸の尾根に取り付くと1時間以上ササを漕いで登らなくてはならない。
採集してきたヌルデの種子である。
果皮を剥く前に口の中で転がしみると、始めはショッパイがしだいに甘酸っぱくなる。
これだと動物たちの冬の餌となりそうだ。
ゲットしてきた糞を洗うのが楽しみだ。出てくるかな?
明日は今年始めての授業で、始めての丹沢実習だ。
大山へ日向薬師の方から登ってみたい。
昨夕のウィスキーは美味しく感じたので、体調は完全回復!