「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2023年2月26日日曜日

引地川親水公園まで散歩 Walking to Hikichigawa water park

今日は朝から部屋に陽が射しこんでいる。陽が射すだけで温かさを感じる。しかし、昨日は曇り空で一度も陽が射さず寒い日だった。昨日は昼過ぎに散歩に出た。寒いので、この2,3日来ていたジャンパーをやめて膝上まで覆うコートを着て出かける。ザックの中にはカメラが入っている。帽子を被り、指無しの手袋をしタオルハンカチをもって歩く。4キロくらい先の引地川親水公園までだ。小学校の門を入り、グランドに沿って下り歩道橋を渡って多摩大学の裏に沿って引地川に出る。河津桜がまだ咲いている。馬渡橋を渡って川に沿って歩く。マガモ、カワウ、コガモが川面に見える。足元を見ると踏みつぶされそうなタンポポが咲いている(図1)。車が多い山田橋を渡って再び引地川の右岸の四輪車は走れない道を行く。お寺の前を通って行くと中高校生がスケートボードをやっている。いつもは多くても4,5人なのに昨日は寒い中を12,3名の男女がいる。ぼくが通ると皆スベルのを止めて待っていてくれる。この道は舗装された農道のようなものでほとんど車は通らない。散歩者が通るくらいだ。このスケートボードは舗装されている道だから遊べるのだ。野山ではダメだ!

図1.タンポポの黄色が眩しい
図2.歩いてきた農道を振り返る。正面の道でスケートボードをしている。
中高生がスケートボードをしていた場所から30分くらい歩いて引地川親水公園に着いた(図3)。カワズザクラが植栽されて満開なので、曇り空で寒い日なのに人が多い。普段はここに小学生や保育園、幼稚園の団体が来て楽しんでいる。
図3.引地川親水公園 左側に大きなトイレがある。
図4.来た方を振り返る 右前方に湿性植物園のビオトープがある
トイレに寄って、戻る。公園内の引地川にはどこからでも川に近づける。が、流石に寒いので川辺で遊んでいる子がいない(図5)。否、いる。しかも半袖だ(図6)。さらに、釣り?をしている否、川面を眺めている親子連れがいる(図7)。ぼくにも男の子か孫でもいてくれたら川遊びの楽しさ恐ろしさを教えたい。
図5.川に沿って遊歩道がある
図6.半袖の男の子がいた
図7.川面を眺める親子
アオサギが寒そうに立ちつくし、後ろをオオバンが行く(図8)。カワウもいる(図9)。
図8.オオバンとアオサギ
図9.カワウの顔 後ろはオオバン
遊歩道に目を移すと、コブシの蕾が膨らんでいる(図10)。今日は晴れて温かくなりそうなので開いているかな? ん?ネコだ!どうした?何している?ノネコかな(図11)?
図10. コブシが開きそう
図11. 寒そうなノネコ?
15時を回ったので、急いで帰ることにする。川面には2羽のカルガモ(図12)、そして何とたくさんのオオバンが(図13)!
図12. 2羽のカルガモ
図13. 多くのオオバン
引地川の堰のところで、先日川に入っていた少年たちがいた。彼らからコンニチワ!と元気な声を掛けられた。もちろん大きな声でコンニチハ!と返す。で、先日、川に入ってウナギを獲っていたのか?訊いたら、小さいコイを獲っていたようだ。川に入ると身体が暑くなると云っていた。そうだよね。何だか中学生に声を掛けられて元気が出て帰りの道はすいすいだ。

0 件のコメント: