「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2008年10月10日金曜日

ヨルガオが咲く

ヨルガオって不思議だ。
昨年は9月下旬頃から咲き始め
今年は、今日咲いた。
どうやって受粉するのだろうか?
昆虫の少なくなった秋になって、夜になって咲く。
匂いは無い。
ただ、この白さが月明かり、星明りで良く目立つ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ホント、不思議ですね。
ヨルガオってふつうもっと早く咲くはずですけど、
隊長のお宅の花、どうしてそんなに遅く咲いたんですかね。
ボクは今年は見てないけど、
今年の他の株はどうなのかなぁ?

fukuda, fumio さんのコメント...

このヨルガオは駐車場脇のプランターを置いてそこに採ったタネを5月に植えたのですが、芽がでるのが9月になってからなんです。

それは、庭に植えたタネもそうなんです。同時にアサガオのタネも植えました。アサガオは4、5日後には芽を出し、7月くらいから8月いっぱい咲いていて、もう、蔓も枯れかっっているので、タネを採集する時期です。

ヨルガオは蕾を次々につけてフェンスに絡まっております。

そうそう、isaさんのブログでアキノキリンソウは今年は多く見るようなことを書いていましたが、確かにそうですね。
横浜から東京まで東海道線に乗って外の景色を見てますが、線路沿いでも多く咲いていますね。