林道を歩いていると日当たりの斜面には、
タチツボスミレ、キランソウ、ヤマルリソウが、、、、。
上:キランソウ、下:ヤマルリソウ
しかし、谷間には
残雪がある。
ミソサザイの春だ!春だ!と鳴き叫ぶ声がにぎやかだ。
沢を歩くのはやはり大変なので、巻いて遡上する。
最後の岩場の水場でも、ウワバミソウやホトトギスの芽生えもまだだった。
帰ってきて、GPSで軌跡を見ようとしたら、何故かWayPointだけしか記録されていない。
最後の岩場のWayPointは黍殻山避難小屋から500mくらい離れたところであった。