花茎が長いカトレアの仲間が咲き出した。部屋では三種類のカトレアの仲間が咲いている。真っ赤なカトレアはまだ蕾がシースの中だ。ファレノプシスも花茎を伸ばしている。パフィオも4,5日後には花開くだろう。デンドロやセロジネたちは2月かな?庭のカヤランは葉は乾いてシワシワだが、花茎を伸ばしている。屋外だと空気が乾燥し寒いだろうが、フウランたちと我慢してもらいたい。
図1.Cattleya bowringiana?
ウクライナで洋ランを育てている人たちはどうしているのだろうか?電気が来ないので部屋は寒く洋ランや観葉植物、あるいは熱帯魚はどうやって世話しているのだろうか? 40年前は部屋の小さなフレームに電熱器を入れてランを育てていた。夜は冷えないようにフレームの上から毛布を掛けた事もあった。今は温暖化の影響で、屋外でもゼラニュームは花をつけているし、スイレン鉢が氷って割れることも無くなった。ラン類も部屋に取り込むだけで花を咲かせてくれる。しかし、ウクライナではぼくが40年前にやっていたように部屋の中のフレームでラン類を育てているのだろう。しかし、電気がないので大変だ!
0 件のコメント:
コメントを投稿