「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2009年8月31日月曜日

小選挙区制は民意を反映する?

ぼくは、アフリカに行っていた時は別にして国内にいる時は、国政選挙や地方選挙の投票を欠かしたことがない。
今回は、驚いた。
投票所となる小学校の玄関から投票しようとする人の列ができて外に溢れ出ている。
少なくても今まで経験したことがないことである。
さらに、まるでスーパーの買い物に行くように子供連れで投票にきている人たちが多く目に付いたことだ。
人々の今回の選挙に対する熱意を感じた。
並んでいる列をみて、もっと電子化したら良いのにと思っていたら、選管からの用紙は電気的に読み取られて次に進む。以前のように名簿を括って名前をチェックするというやりかたから違っていたのも驚いたことの一つだった(これは全ての投票所でも同じだったのかな?)。
帰路、小田急線の線路沿いに咲くフヨウの花が目についた。
やはり、トルコの乾燥したところに咲いていたのはフヨウの仲間だ。
今回の選挙で、480議席のうち、民主が308、自民が119の当選者のようだ。
この2大政党で88.9パーセントの議席を確保している。
確か、選挙前の民主+自民支持者を合計しても50パーセント前後だった筈だ。
小選挙区制によって5人立候補しても一人しか選ばれない。
他の4候補を指示した民意は反映されない。
それを補うものとして比例代表制を取り入れているが、これも区割りしていることである。
比例代表制は国政選挙なのだから地方の区割りをやめ、全国一つでやるべきだ。
小選挙区制から中選挙区制に戻すべきだ。
民意が白か黒かの二つでわけられない。
ましてや今は多様な生き方をしている人たちが多く、多様な考え方に溢れている。
小選挙区制は「流れ」とか「風」だとか、非常に恐ろしいファシズムをも生み出す恐怖を感じる。

0 件のコメント: