「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2008年4月23日水曜日

空振り!

1月に撮ったときは、大きな穴が斜めに三つあっただけだが、これを見るともう1個新たに開けられ始めている。こんなにたくさんの穴はテンなどの外敵を混乱させるためなのか?
2時に起き、ビデオとカメラを点検し、矢部さんを待つ。3時丁度に矢部さんが来てくれる。車を走らせ奥湯河原のトイレがある駐車場に着いたのが4時10分。トイレから小さなコウモリが3匹出入りしている。停まったら写真に撮ろうとしたが、ヘッドランプの光の中を慌てたように飛びまわっている。
ヘッドランプの光を頼りに神社までの道を登る。
一度も休まずに登ったので、神社に着いたのが4時半で、まだ暗闇の世界だが、空は少し明るい感じ。早速、二人で巣穴を見上げる。神社の軒先の穴は諦めて、3月5日にムササビが摑まっていた杉の木を両側から囲むように二人で見上げる。
5時になり、もう十分に明るい。ぼくは斜面を背に寝転ぶ。アオバトが「わーあぉー、わぁおー」と2箇所で啼いている。ウグイスの「ほーほけきょ」もうるさいくらいに聞こえる。寒さに備えてきたのに寒い!
5時半になり、見上げる空にはカラス、カケス、トビ、ハトの仲間、小鳥たちが飛ぶのが視界に入る。鳥たちの朝のもっとも忙しい採食の時間のようだ。寝転んでいるので、尻が冷たくなってきた。
6時になる。6時半まで頑張ろうと話す。寒いが眠い。
もし、我々が見上げている木に飛び移ってきたら、その音だけで判る筈だ。あるいは神社の屋根裏に戻ってきたとしても着地した音で判るはずだ。空を飛ぶ鳥たちのシルエットがムササビと思いハットする。
6時半、ダメ。戻って来なかったのか?戻って来たならば、しばらく穴から顔を出していることもあるので、穴という穴を二人で双眼鏡で見る。ダメ。帰ることにする。
帰路の道沿いのアオキの実に食痕がついている。さらには、神社の下100メートルくらいの杉の木にも大きな穴が開いており、ムササビの爪を立てて登ったような痕がついている。ムササビの留まり木とでも思えるような杉の木がいくつかあった。樹皮が擦り切れている。
アオキの実の食痕はどれも4,5日前以上のものであり、ムササビは食べ物を別の物に移したようだ。
4月13日に見たときは、おびただしい量の生々しいノウサギの糞があったが、今日はそれらが皆、古くなって白っぽくなっていた。新しい糞は見当たらない。しかし、ササとオオイタドリの古いウサギの食痕を見つけた。駐車場のトイレの天井をみたが、コウモリはまったく見つけることができなかった。

西湘バイバスを走っていると竹内さんから電話があった。今日は、空振り三振もいいとこだ。

4 件のコメント:

fukuda, fumio さんのコメント...

一方、竹内さんは、フクロウに攻撃されたり、キジのオスに出あったり、リスの新たな巣を発見したり、ヒットを打ちまくっていました。
下のアドレスが竹内さんのブログです。
http://white.ap.teacup.com/takezou/

匿名 さんのコメント...

んー!残念でっす。やはりそう簡単に見ることはできないのですね。
写真を拡大でみると穴のまわりに赤い樹液がついてますね。
穴が新しいということでしょうか。

代々木公園でも穴がいくつか開いた枯れ木をみつけたので観察していたらそのうちの一つはスズメが子育て中のようでした。以前コゲラの巣をスズメが襲っていたのをみて、まったくスズメは!!と思っていましたが、巣のそばであたりを警戒してる様子を見ると皆必死なのだなあと。

とにかくこの頃は樹の上の方をよく見るようになりました。
                      

匿名 さんのコメント...

失礼しました。前記、匿名を選択してしまいましたが、takaです。

fukuda, fumio さんのコメント...

takaさんへ
コメントが書かれたら自動的にぼくのアドレスに転送されてくるのです。が、匿名さんは誰だろうと思っていたら、すぐtakaさんからのものだのメールが届き、今、このブログを開いて見ております。

コメントありがとうございます。ホント!このところ木の上を見上げることがおおくなりました。これもtakeさんのせいですネ!

樹液が全ての穴の周りから出ていますね。斜めに三つ並んだ穴の左下の小さなものが新たなものです。

それにしても寒かったのと、首と肩が痛くなりました。三振でも満足しております。