「特定秘密保護法反対」

「特定秘密保護法」、「集団的自衛権」に反対します。憲法第9条をしっかり守りましょう。教育勅語の教材活用は間違いだ!

自由であっても、他人の生まれ、身体、性別、年齢、故郷、風習、宗教、民族、国を差別する、小馬鹿にする、冒涜するのは許されない。

原発不要・核廃絶


2025年3月25日火曜日

サクラ咲きだした!               The cherryblossom has begun to bloom!

今朝、起きて顔を洗っている時にちょっと不思議な感じがした。それは、背が高くなっているように感じたからだ。不思議、鏡の自分は背を真っすぐ伸ばしている。ん?腰・背が痛くない。不思議だ。この頃届かなくなっている本棚の上から2段目の棚の上の骨の入っているプラ箱も軽々と届く。ん?不思議だ痛くない。台所の上の棚の扉も軽々と開けられる。

庭に降りて昨日植えたヤマユリの苗をみる。部屋に戻って烏龍茶にお湯を要れて飲んでいると、連れ合いが起きてきたので、「今日は調子が良いので散歩に行ってくる」と宣言する。そして、台所の上の棚の扉を開けて見せる。どうしたの?っと驚かられる。来週の火曜日は整形でのリハビリを予約しているのだ!

朝食を食べて、買ってあるおーいお茶をザックに容れて出かける。連れ合いは無理するな!っと云う。もちろん無理はしないつもり、天気が良いので水田のある場所までやってくる。田には水はまだ入っていない。10名くらいの長いレンズを三脚につけたカメラマンたちがいる。こんにちは、珍しい鳥でも来ているんですか?っと云うとそれまで談笑していたカメラマンたちから返事は来ない。石川橋まで行き戻る。

いつもの散歩道の引地川沿いのサクラ並木を蕾の状態を見ながら歩く。咲いている。それぞれの木に数輪咲いていた。

図1.ソメイヨシノの数輪の開花
このサクラを見ただけでも今日は全て万々歳だ!

2 件のコメント:

kーta さんのコメント...

リハビリがんばってください。きっと効果があると思います。日常的に体の痛みがあるのはつらいですよね。体験者なのでよくわかります。

fukuda, fumio さんのコメント...

K-taさん コメントありがとう。 この日は実に不思議な感じの半日だった。歩いた歩数は1万1千歩を超えていた。帰宅して手を洗って居間に入ったら、アラ不思議、イタタタァともう歩けない。テーブルの椅子に座ってお昼を食べたら、以前のように前屈み状態。兎も角リハビリをやるしかない。でも、全く背を伸ばしても痛くない時があったのは嬉しい。
isaさんにも宜しく!