故有事
日常の出来事や野山を探索して感じたことを、さらには人と動物の行動との類似や相違で感じたことを述べていきたい。
2020年12月22日火曜日
日本生息食肉目の分類・検索授業 The class of classification and search about Carnivora in Japan
›
16日(水)の専門学校の今年最後の授業で、日本生息の食肉目の頭骨による分類・検索を行った。頭骨は、我家の廊下の棚にあったものをザックに容れて持って行った。 並べた頭骨は、イヌ亜目のイヌ科3属、クマ科1属、アライグマ科1属、イタチ科3属の8種と、ネコ亜目のネコ科1属、ジャコウネコ科...
2020年12月21日月曜日
テン糞の内容物 The contents of marten's scats
›
12月11日に早戸川林道から造林小屋まで歩いた時に見つけたテン糞をようやく全部洗い内容物を同定した。外気は冷たいのに、まだ水道水は冷たくなかった。 テン糞1から15までの内容物をまとめて表1に示した。また、見つけた地点を図1に印した。 7:37 テン糞1 エゾエノキ種子・果肉果皮...
今日は冬至、ユズの実を風呂に! Today is the winter solstice, put the fruits of citron into the bathtub!
›
このところ寒い日が続く。とは云っても庭の睡蓮鉢の水に凍りが張る訳でもない。釧路生まれ育ちのぼくの身体もすっかりこちらの気温になじんでしまった。 今日は、冬至であり、ユズ湯に入る日だ。前日、連れ合いが一つ一つ採り篭一杯採った(図1)。隣近所4軒に配るのが恒例となった。風呂に浮かべて...
2020年12月20日日曜日
白骨化したミイラのネズミの同定 The identification of a mummy mouse skeletonized
›
今週は木曜からはずーと家にいて、聖護院大根を切って干したり、葉を漬けたり、デンドロを室内に取り入れたり、スーパーで酒粕を探したり、定期検診で歯医者に行ったり、正月用の少し高めのウィスキーを3本買ってきたり、水曜に学校に持って行った日本生息の食肉目の頭骨を棚に戻したり、アイロン掛け...
2020年12月19日土曜日
聖護院大根を漬ける The Shogoin radish is pickled
›
日本海側は大雪で、TVでは関越道路で沢山の車が立ち往生している事を流していた。寒さが続くので、昨日は縁側に置いていたデンドロを部屋に取り入れた。5℃以下の低温に5日程あてると茎が飴色になり、花芽が膨らんでいる。梅ノ木にぶら下げているフウランやカヤラン、ヨウラクランは葉が寒さに耐...
2020年12月18日金曜日
タヌキはどこでギンナンを食べた? Where did a racoon dog eat ginkgo nuts?
›
先週11日に早戸川林道を歩いて造林小屋まで行ってきた。その間に見つけ拾ってきた、タヌキ糞を洗い終えたのでアップする。 図1. 8:18 タヌキ糞1 イチョウ種子・果肉果皮、マメガキ種子・果肉果皮、昆虫翅・肢・外皮、砂泥 図2.9:26 タヌキ糞2 エゾエノキ種子・果肉果皮、キブ...
2020年12月17日木曜日
くくり罠にかかったサル The young male Japanese macaque who was captured by a snare trap
›
一昨夜、鴨川市の大山千枚田付近で農業をやっている知人から”いりますか?”というタイトルのメールが送られたきた。イノシシ用のくくり罠にサルがかかったと云うのだ。この千枚田付近には新たに農業を始めた人が多く。地元の農業従事者のアドバイスを得て協力し合って、イネを含む根菜類の栽培、さら...
2020年12月16日水曜日
早戸川林道、伝導、造林小屋5) The Hayatogawa forest road, Dendou, and the forestation hut
›
造林小屋からちょっと榛ノ木丸方面に登ろうかなと思った。が、今日はこれで十分だと思いとどまる。造林小屋の中を覗き、すぐショートカットの道を下る。最後は沢を渡らずに橋の方へトラバースする。伝導の堰堤か河原でお昼を兼ねた食事にしようかなと思い河原へ降りたつ。堰堤から流れ落ちる水の音が...
1 件のコメント:
2020年12月15日火曜日
早戸川林道、伝導、造林小屋4) The Hayatogawa forest road, Dendou, and the forestation house
›
本間橋を過ぎてから大きな岩が道を塞いでいた。このくらい大きな岩が転がり落ちてきた時の地響きはどれだけのものだったろう。この岩は、ユンボなんかで移動させることができるのだろうか?それとも、火薬を詰めて岩を爆破してこの場からどかすのか? 9時12分、魚止橋だ。もし、早戸川林道が通行...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示