2021年11月29日月曜日
装飾用に身体を傷つける人 People who hurt themsesves for decoration
2021年11月26日金曜日
テンは早くもキブシを食べている The marten is already eating the fruit of Stachiyurus praecoc named Kibushi in Japanese
2021年11月25日木曜日
ボケが咲いている! The flowers of flowering quince are blowing!
ボケが咲いている。しかも一輪や二輪ではない。どの枝も蕾が膨らみ花が咲いている。このボケは建売で我が家を購入した時からあった。すぐ側を走る小田急線の線路沿いにも出ている。小田急線沿いのは毎年草刈りで根もと近くまで刈られるので、春に咲くと、草むらに真っ赤な布切れが落ちているように感じるほど目立つ。
今朝は今年一番の寒さだと思っていたのに、何故ボケは開花を促されたのだろうか?10月に入ってから温かい日が多かったのでこうなったのかな?
このボケは根元付近から細い枝がいくつも出てくるクサボケである。
2021年11月22日月曜日
混んでいた大山 The Mt. Ohyama that has been crowded with people.
大山北尾根のNo.16(多分)の送電線の鉄塔を見ながらお昼の海苔弁を食べていると、すぐそこにシカのいるというので、見に行く。20メートルも歩かないでシカのメスグループが採食している(図1)。おそらく、右のシカが母親で左が白い点々模様があるので娘だろう。ここは猟が禁止されている禁漁区なので、シカも安心して採食している。
枯草を掻き分けて食べているモノは何かな?判りますか?
2021年11月21日日曜日
凄くたくさんの大山登山者 Many peoples who climb to the Mt.Ohyama
昨日、丹沢実習で大山へ登った。秦野駅から8時24分発のヤビツ峠行のバスに間に合うように8時過ぎに駅に着いた。バス停に行くと、たくさんの登山者が並んでいた。前もって学生たちには土曜日なので8時前に行かないと24分発のバスには座れないから座りたい人は早めにバス停に並ぶように伝えていた。しかし、これほどの登山者が、、、、(図1&2)。7,8名の学生は先頭の方にいた。ぼくの後ろにも学生が並ぶ。
ぼくは2台目のバスに乗れた。3台目のバスに乗った学生もいた。ヤビツ峠のトイレ前はお祭りのような賑わいだ。臨時のトイレも4個置かれていたが、女子用を待つ人たちが列をなしていた。高尾山より混んでいるという声を聞いた。
ヤビツ峠でバスを降りた人たちの多くは大山で、残りは表尾根を登って塔ノ岳方面に行ったようだ。
2021年11月19日金曜日
メスツキノワグマの下顎の舌側の第二切歯は、イタチやテンにも! The secound incisors on the lingual side mandible in female black bear, are also in weasel and marten!
2021年11月18日木曜日
秩父のメスグマ下顎の切歯の並び A row of mandible Incisors in female Asiatic black bear from Chichibu, Japan
ネズミやリスの上下一対の切歯は第一切歯であり、ニホンザルやヒトの上下2対の切歯は第一切歯と第二切歯である。つまり、不要な切歯が無くなる時は第三、第二と順に消失していく。また、北極海の冷たい海にいるイッカクは左上顎の第一切歯が伸び続けたものであり、ゾウやマンモスの牙は上顎の左右の第一切歯が伸びたものである。これらはネズミやウサギの切歯が無根で伸び続けるので理解しやすい。
このツキノワグマのメスの下顎の切歯の並び方に良く似た並びの食肉目の下顎骨があった。次回はこれらからBは第二切歯であることが解かったことをアップしたい。
2021年11月16日火曜日
ツキノワグマの頭骨の性差 The sexual differences of Asiatic black bear's skull
これらの二つの頭骨の違いはどうしてなのだろうか?なお、両者とも歯が全て出そろっている。また、左右の鼻骨、前頭骨、頭頂骨などの縫合状態もほぼ変わらない。
1)性差、2)年齢差(ではない)、3)地域差、4)個体差 が考えられる。獨協医科大の哺乳類頭蓋の画像データベースhttps://dept.dokkyomed.ac.jp/dep-/macro/mammal/jp/mammal.htmlのツキノワグマを見てもわからず、しかし、阿部永著「日本産哺乳類頭骨図説」(北大)の図のヒグマの性差から、Narita氏からもらった秩父産の個体はメスであり、今まで持っていた岐阜産の頭骨はオスだと判った。
クマは食肉目の動物なのに、頭骨にこれほどの性差があったとは驚きだ(ぼくが知らなかっただけだが、、)。左右の頬骨弓間の幅が広くなるオスは、それだけ分厚い咬筋や側頭筋を持っていると云うことが解かる。サルやシカ、イノシシなら頭骨の性差はあるが、食肉目の頭骨であるなんて、、、。同じ目でイヌ、タヌキなどの食肉目の頭骨を見てみよう。
2021年11月13日土曜日
友人から骨を送ると云うEメール! The e-mail that my friend will send me bones!
2021年11月12日金曜日
おいしいイカの塩辛を食べたい! I want to eat the delicious salted fish of squid。
2021年11月10日水曜日
二の足林道で見つけたテン糞 Two marten's scats on the Ninoasi forest road
2021年11月9日火曜日
パソコンの再セットアップ The re set-up of PC
この1か月パソコンの調子が悪かった。このパソコンを買ってから4年経ったのだ。さまざなな不具合が生じる。買った時に「6年間のお預かり修理」代金も払っているから、送って修理してもらおうかな?っとも考えた。が、自分で初期化してセットアップが上手く行かなかったら修理に出そう。と思い、日曜日に早朝から夕方まで掛かった。困ったのはネットで買った編集ソフトなどを初期化前に外付けのHDにコピーしようと思ったがそれがどうしてもできないのだ。さらに、アプリケーションソフトなどやさらにはアマゾンからもパスワードを要求され、それが違っている。このパスワードには困った。
でも、ともかく、ZOOMやTeamsを除いて以前のようにサクサクと調子よく動くようになった。今夜中に学校で使うTeamsをインストールし使えるようにしたい。
しかし、このWindows10は勝手にこちらが望まないソフトまで入ってくる。しかもそれをuninstallしても削除できないソフトまである。ゲームはしないし、こちらが使いたいソフトは10個くらいなものである。ソフトでも外付けHDDに入るものはできるだけ外付けHDDにダウンロードしておいてよかった。
昨日は、8月にコロナで亡くなった知人の墓参りをしてきた。好きな缶ビールと花をお供えし、ぼくらも缶ビールを開けて故人を弔った。
2021年11月8日月曜日
エ!これはあのアブラギリ? E! Is this that tung-oil tree?
鐘ヶ嶽への鞍部から裏側の楽ちんコースを通って二の足林道に降り立つ。林道を歩き始めてすぐ山神隧道が見える。
2021年11月7日日曜日
山中でのキク科の花 Asteraceous flowers in the forest
2021年11月6日土曜日
車に轢かれた両性・爬虫類 Amphibia & Reptile of roadkill
2021年11月5日金曜日
N.Fが逝った! My old friend's N.F has passed away!
昨日は山から帰った後も、腰が痛いので8時半にはベッドに横になり、本を読んでいた。娘が帰宅し、下で話し声がした後階段を登ってきた。部屋に入ってきたのは連れ合いであった。ぼく宛ての喪中ハガキがポストに入っていたようだ。札幌のN.Fが9月に永眠したという長野県に住んでいる娘さんからのものだった。NFの奥さんは入院しているようだ。
NFの事は6月24日に「フウランの香りから」で、述べたことがある。パーキンソン病で思うように身体を動かせなくて苦しんでいたのだ。