2013年4月4日木曜日

3月下旬のイタチ、テン、タヌキの糞  Scats of weasel, marten and racoon dog in late March

3月29日の土山峠の続き:イタチ、テン、タヌキの糞の内容物
タヌキのタメ糞だ。
一番新しそうな十円玉の左下にある黄土色のものを拾ってきた。
コインの右上にも同じ色の糞がある。
水洗いして残った内容物は、サワガニの外骨格であった。
 テン糞である。 
水洗いして0.5ミリメッシュの茶漉しに残ったものは、不明の植物質のものである。
一見、もみ殻というか米粒のようなもだ。一番下にその写真を載せる。
さらに、このテン糞?イタチ糞?細いのでテンのメスかな? 
これも何と、上の内容物と同じものだった。
もみ殻のようなものばかりだ。
さて、これがもみ殻状、米粒状の植物質のものは?
これ、まだ濡れている状態。
もちろん、種子ではない。3月下旬頃の丹沢に咲く木の花の雄蕊(オシベ)の部分ではないだろうか?この回りに花粉を密集させているのではないだろうか?
もし、そうだとしたら、テンたちは花を食べている?花の蜜をなめている?
でも、まだ、これが植物質なのは確実だが、何か不明だ。





4 件のコメント:

  1. やまぼうし2013年4月4日 22:42

    この黄色の物、思い当たる物があります。
    明日見てきます!

    返信削除
  2. エ?そうでうか!
    ぼくもできれば行って確かめたいのですが、、、、。
    ありがとう。
    今日も花粉がたくさん飛ぶようです。
    あまり無理しないで下さい。

    返信削除
  3. これでしょうか?

    http://blog-imgs-42.fc2.com/n/a/t/naturekiyokawa/R0722990.jpg

    ヤブツバキです。
    初めてコメントに写真を添付しました。
    届くか不安ですが・・・。

    返信削除
  4. やまぼうしさんへ

    ありがとう!感謝感激です。
    今、お隣さんの庭の椿の花弁が汚れたものを一個失敬してもらってきました。

    うん、ヤブツバキの雄蕊にそっくりです。
    あらためてありがとう!

    返信削除