昨朝、目覚めて背伸びしたら腰や背の痛みがない。
ベッドから下りてトイレに行く、しゃがんでも咳をしても痛くない。
山行の準備をして、先ずは車を出す。6時だった。
運転しながら、今日は腰が心配だから林道歩きだけにしておこうと思う。
林道歩きなら伊勢沢林道だ!
途中で、いつものように気が変わり早戸川林道を走る。ゲート前の駐車スペースには既に車が満杯だ。戻って駐車し。7:55、歩き始める。
ゲートのところに工事の人がおり、2.5キロ先は土砂崩れで工事中だと教えてくれる。
曇り空で、湿っているようだが、山は乾いている。
丹沢の女王の高貴な香がする。
何本も林道沿いにバイカウツギが咲いている。丁度盛りだ!
あー、なんという香だろう!
工事場を過ぎてから、奥野林道終点の大平へ行くルートを確かめるために沢に下りる。
まだ、この時は今日は伝導まで歩こうと思っている。
下りるルートは道がしっかりしているが、対岸側の道はどこか判らない。
まー、斜面を直登すれば良いのだ。
ここでコンビニで買った唐揚げを食べて朝飯代わりとする。
対岸の白い花はヤブデマリだ!
本間橋を過ぎ、魚止め橋を過ぎてから車のUターンスペースのところから林道へ這い上る。
汗がでる。
ヤブデマリが満開だ!
10:00、伝導に着き、ある地生ランを探す。無い、昨年も無かった。盗掘されたのだ!
榛ノ木丸に登ろうと決める。
雷平らへ行くルートの途中から古い仕事道に入る。
道は薄暗いスギ林の中に続く、山は乾いているのでヒルは出てこない。
ギンランがポツン、ポツンと咲いている。
クマ剥ぎの跡だ。これも新しい。
タヌキ糞やテン糞も拾う。
クワガタソウも咲いている。
これから榛の木丸から南東に走る主尾根出る。凄い風だ!
南からの強風に煽られながらモミやツツジ、アセビなどの尾根を登る。
12:16、蛭ヶ岳がすぐ目の前に見える。
鳥屋森林組合の看板の横を過ぎて、山頂へ。
12:33、春ノ木丸で登頂記念
お昼のコンビニのお握りを一つ食べ、aminovatalを一袋飲み、脹脛の筋肉の引き攣りを防ぐ、つまり筋肉を柔らかくするエペリゾン塩酸塩剤を一錠飲む。
この下りは迷うことが多いので、地図と磁石で下る方向を確かめる。風が強いので一時も早く風が来ないところに避難したい。それに、どうもぼくが座っている辺りに小鳥の巣があるようで、小鳥がうるさいと叫びたいほどずーと警戒音を出し続けている。
「はい、はい、判った。ここを空けますよ!」っと小鳥に言って立ち上がる。
14:23、林道のヘアピンカーブがもうすぐ側のスギ林で、またも新しいクマ剥ぎの跡が、でもこれはちょっと面白い。ほんの一部しか剥されていない。
15:50、車を置いたところに辿り着く。
ゲート前の駐車スペースに5台あった車もぼくの車の横にあった車も無かった。
GPS上の距離では19キロ歩いたことになる。
返信削除おめでとうございます!
・・ついこのあいだ65歳の記念の山行、なんてやってたと思いますが・・・。
体調も回復してよかったです。
まだまだ元気に山歩きしてください。
k-ta隊員へ
返信削除ありがとう!
とうとう70歳!
そのうち、ビランジを探しながら早戸川を遡上したいです。