2015年6月29日月曜日

クラス会

27日(土)の午後5時から大学の時のクラス会が横浜であった。
ぼくは、折角だから大学を訪ねてみることにした。
八景駅前の様子を伺い、学校までの線路に沿った細い道を行った。
 道沿いにある45年以上前からあるカヤ葺きの家は健在だった。
維持するのに大変費用がかかることだろう。
大学正面には裏山が見える。
静かな雰囲気も昔のままだ。
銀杏並木の両側には45年前までなかった建物が並んでいた。
また、コンビニがあり、正面の生協食堂も現代風のカフェテリアとなっていた。
ぼくは、アメフトの学生に注文の仕方を聞き、彼らと同席して塩柑橘そば(冷)を食べた。
彼らの2、30分も話し、ぼくは裏山へ、テンかタヌキのフィールドサインでも見つからないかと歩いた。山頂を越えて向こう側へ下りると第二グランドがあった。
再び、登り返して構内を見てまわった。
かってバラックが立ち並んでいるようにあった部室はなくなり、コンクリートのビルに納まっていた。
防火用水があれば、その中にマミズクラゲがいたので、網も持っていったが、裏山にも構内にも防火用水池は無くなっていた。
その後、金沢八景駅付近をぶらつき、六浦に行って下宿していた家の前に行くと、もうアパートではなくなっていたが、大家さんの名前と他に別の表札がかかっていた。娘さん家族と同居しているのだろう。
各駅で横浜まで戻ったが、5時まで時間たっぷりなので、有隣堂で文庫本を2冊買い、ヨドバシカメラを覘いたがお客が溢れんばかりなので、すぐ出て、沖縄時間という居酒屋に入り生ビールとくらという焼酎をもらい、本を読みながら呑む。

クラス会は女子1名を含む8名が集まる。皆、若々しいので自分の老化が気になった。
全員あつまっても15、6名くらいなものなので、気心が知れているので、
完全に、昔の状態に戻ることができた。
横浜の友人からは、彼の家の庭にこのところハクビンシンが糞をしていくようなので、
庭で拾った糞を3袋もらう。

0 件のコメント:

コメントを投稿