2013年10月13日日曜日

小鹿の轢死体  A fawn corpse that was run over or hit by car.

昨朝、塩水橋に行こうと思って、家を出たのが6時。
5時に出なければいけなかったのだ。
7時過ぎ、土山峠付近のカーブが多い曲がりくねった道で、ん?轢死体だ!
一瞬であったが、この時は大きさから大型犬?と思ったのだ。しかし、すぐ小鹿だと判る。
車を空き地があるところに停めて、カメラを持って50メートルくらい下る。
 車がひっきりなしに登ってくる。
ここでは、まずい、4トントラックなどのダンプがやってきたら、さらに轢かれてしまう。
鼻から血が流れている。 
カメラを肩にかけ、右手で両後足を左手で両前足を持って、下ってくる車と登ってくる車の合間を見計らって下り車線の方にある歩道に運ぶ。随分車の量が多い。三連休だからだろう。
写真を撮りながらさまざまな思いが頭の中を走る。
このような場所でなければ、お腹を割いて内臓を見てから、内臓を取り除き、せめて皮だけでも剥いで持ち帰るのに!それができるような場所でないから、せめて頭部だけでも切り離したい。車のトランクにこのまま積んで帰れば、連れ合いがイヤな顔をするだろう。
家の狭い庭で、小鹿を解体し、内臓を取り除き、皮を剥ぎ、手足を肩甲骨、大腿骨から切り離し、頭部は第一頸椎のところで切り取る。2時間はかかるだろう。
500坪くらいの敷地をもつ家なら、隣近所の目を気にすることもなくできるだろうに。
そんなことばかりを考えながら塩水橋に行った。
もう、ありとあらゆる車を置けるスペースは車で埋まっている。20台以上の車がありそうだ。
三連休だとこんなに多くの人たちが丹沢山に登るんだ。
昨日は、快晴で絶好の山日和だった。残念、あと一時間早くでるんだった。
帰りに、蹄の大きさや、歯の状態の写真を撮る。
 
帰ってきてからも、この小鹿の死体のことだ。以前とは変わった自分を知る。
以前なら、何も考えずに車のトランクに押し込んだだろう。
土山峠まで運んで、堤川林道まで運ぶのだった。そこなら、いくらでも処理の仕方があったのに!
もう、目や口にウジが湧いているかな?
あー、トランクに容れて堤川林道に運ぶのだった。
両手は、シカの獣臭さがとれず、何度も石鹸をつけて手を洗った。

2 件のコメント:

  1. 今日の昼前この道を通りましたが
    歩道には死体が見当たりませんでした。
    地元の人が散歩で良く通る道なので
    埋めてくれたのでしょうかね。

    今日も道路は混雑していて更に
    スピード取り締まりもやっていましたよ。
    行きも帰りも餌食になっている運の悪い観光客を見かけました。

    返信削除
  2. え?そうですか!
    今日は、専門学校のチャレンジキャンパスで、見にいくことはできませんでした。
    埋めるために穴を掘るのは大変なので、柵越しに沢側の斜面に投げ捨てたのかな?

    そうですか!湖岸の直線道路が40キロなんて! 
    あのネズミ取りで捕まっているのは中高年の定年退職者の軽自動車ですよね。気の毒に思います。
    捕まると楽しい連休も台無しになります。
    他に、捕まえなくてはいけない乱暴な運転手がいるのに!

    返信削除