2012年11月12日月曜日

ウリボウの頭骨!  A skull of a juvenile wild boar!

10日の丹沢実習の続きです。
猿ヶ島で一休みして、三班に分かれて山を歩くことにする。
女子たちは物見峠から隧道を通って唐沢林道を歩いてもらい、
残った男子を「峠の社」から辺室山の登山路コースと、
ぼくと共に「鍋嵐」であった。
ぼくらが最初に出発した。
岩のピークを過ぎ、597のピークのスギ林を過ぎてから、
一部の学生たちが来ない。何かを見つけたのか?
戻る。寛骨や脊椎骨、肋骨など落ち葉を掻き分けて見つけたようだ。
ぼくは寛骨(骨盤)の大きさからタヌキかアナグマだと判断した。
それはここ数日、骨盤ばかりを見ていたからだ。
まだ、他の骨を見つけられるかもしれないと皆で探すことにする。
辺室山班も合流して探す。
 
(S君の手の上に乗せられた。ウリボウの頭骨)
壊れたシカ柵を越えてスギ林の斜面を探していたアシスタントのT君が、頭骨を見つける。
さらに、左の前額骨部分を見つける。切歯が三本生えている。可愛い犬歯もある。
ここで、ウリボウだと訂正する。
さらにT君は下顎骨をも見つける。
 
S君が持っている骨盤を見せてもらう。寛骨はまだしっかり縫合癒着していない。
おそらく、最初に拾った骨盤などの骨もウリボウのもので、間違いないだろう。
 
その内、女子たちもやってくる。また、一緒になった。
もう、鍋嵐の方へ行く時間的余裕がないので、皆一緒にお昼となった。

0 件のコメント:

コメントを投稿