2011年5月12日木曜日

初夏の丹沢実習続

三叉路から塩水橋方面に歩くと、すぐ湖側にウワミズザクラがある。
もう、花は終わりでこれだけがまだ花弁が残っていた。
近くに、オニグルミの花がぶら下がっている。 
アワブキはまだ蕾だ! 
高畑山頂上のウグイスカグラは花をつけていた。 
長者屋敷から高畑山への尾根の途中で、いくつか落ちていた。
花弁が取られてオシベが残っている。
これは誰の仕業なんだろう。
哺乳類ではないことは確実だ。昆虫か鳥か? 
落ちていたものを拾ってまとめて撮った。
今日も雨模様であるが、雨にけぶる丹沢を見たい。

1 件のコメント:

  1. このところ天気はあまり良くありませんが、フィールドでは雨の日にしか見られないものもあるわけですよね。ところで、今(8:00)発のカミイイヤマ行きに乗りましたので、フネサワには早めに着くと思います。Isataiin

    返信削除