2008年8月15日金曜日

丹沢:ハタチ沢林道

今朝、5時半に矢部さんの車で家をでる。
お盆のため空いている。
中津川の支流のハタチ沢沿いの林道を詰める。
久しぶりのハタチ沢である。
今日は、メスジカ4頭、2頭は新生児。
サルの糞を多数見つける。この1週間以内にサルの群れが林道に出ていたようだ。
アナグマやテンの糞も多数みつける。

アナグマの糞である。
右の骨はリスの下脚の脛骨の一部
さらに、20分くらい歩いたところで、またアナグマの糞
これはに、ヒミズの下額が左下方にみえる。
ヒミズを食べたものである。毛の塊もある。ヒミズは食べられないと思っていたので、この糞を持ちかえったので、本当にヒミズ(ヒミズでないとしたらトガリネズミ)かどうか調べなくては!
同じ個体の糞かどうかは不明だが、同一のタネ(稲のモミ状)が多数入っている。このタネが何の果実のタネなのか?見たようであるが思い出せない。御存知の方、お知らせ下さい。

アナグマの下顎を見つける。2メートルくらい離れていた。辺りに他の骨を捜すが見つからず。 帰路、下顎を見つけたあたりよりも50メートル以上、上部でアナグマの頭蓋骨を見つける。
状況から判断すると、このアナグマはかなり山側斜面で死んでいたものが、雨水によって林道上に流されてきたもののようだ。

帰宅して、すぐアナグマの左右の下顎を合わせて、上顎と噛み合せる。同一個体のもののようだ。

2 件のコメント:

  1. ヒミズの下顎が入っていたアナグマの糞を、分析しました。
    なんと、上顎も入っていましたし、骨盤も前脚や脊椎骨も見つかりました。

    で、これはヒミズではなくアズマモグラでした。

    写真で写っている下顎に大きな前歯があると錯覚したのです。前歯だと思ったのは欠けて残った筋突起の部分でした。

    上顎には大きな犬歯がついておりました。ヒミズでは犬歯よりも第一切歯が大きいのです。

    真ん中に筋が入ったタネはまだ同定できません。

    返信削除
  2. ゴメン!
    この左右の下顎骨と底から撮った頭蓋骨はアナグマでなく、ハクビシンでした。

    返信削除