2025年9月11日木曜日

秋だ!タイワンホトトギスが咲いている                      It's autumn! Tricyrtis formosana flowers are in bloom

昨日、横浜西口の地下街で「天昭山サルの会」の5人であった。ぼくが最も年寄りだ。もっとも皆75歳以上だ。話題は連絡が取れないO氏の事、皆持っている彼の連絡先の電話番号は同じ、で、電話したら留守電になったので連絡請うと連絡した。が、やはり今でも連絡が無い。
老化すると昔の知人と連絡し合うのを嫌う人たちがいる。大学のクラス会の世話人をやった時に、メールは通じている筈なのにレスがなかったり、電話が通じたらもう昔の友人たちには会いたくないと云ったり、どうも自分の殻に閉じこもって鬱気味になる人たちがいる。気持ちが判らない訳ではない。が、歳をとったら歩ける限り知人友人と会うべきだ。
ぼくは、今は週一に整形外科のリハビリに通う。その日は鏡を見てヒゲを剃ったり、鼻毛を切ったり少し顔の手入れをし、小綺麗にする。面倒だと思うが他人と会うのだから仕方がない。
図1.タイワンホトトギスが咲いている
台湾から一時帰国のNから台湾茶「山嵐風情」を貰った。ぼくは烏龍茶が好きで買っているが、これは緑茶だ。今飲んでいるが、日本の緑茶との違いが判らない。飲んでいる茶碗はキンシコウ調査で西安から南下した地方都市の屋台で買ったものだ。キンシコウの調査地の山村ではお茶ではなく白湯を出された事があるが、高貴なお茶を飲んでいる感じがした。

0 件のコメント:

コメントを投稿