2025年11月23日日曜日

鼻骨の形1)                             The Sapes of Nasal Bones1)

 動物たちの頭骨を上から見た脳頭蓋の大きさの割合を見ていたら、鼻骨の大きさの違いが大きいにの気が付いた。

図1は、ネコとニホンザルの頭骨を並べて上から見た時の鼻骨の位置を示した。上から見た感じでは、ニホンザルの方がネコの鼻骨より長い。が、上から見た頭骨の中での鼻骨の長さの割合ではネコの方がニホンザルより大きい。しかも、ネコでは幅が広いが、ニホンザルの鼻骨は細長い。

図1.ネコFelis catusとニホンザルMacaca fuscataの鼻骨の大きさの割合
鼻骨の大きさの割合がニホンザルよりもネコの方が大きい。ネットで見るとネコの嗅覚はヒトの数十万倍あると云う。鼻の長いゾウの嗅覚はイヌの2倍でヒトの5倍もあるようだ。が、ゾウは鼻骨ちょっと不思議な形だ(図2)。拡大して縫合線を見ないと判らない。ネコもサルも鼻骨の先は幅広く前頭骨に接するところほど細長くなっている。が、ゾウは奇妙な形状だ。

図2.アジアゾウElephas maximusの頭骨と鼻骨アジアゾウDKY_0853S.jpg (3060×2036)を改変
p:頭頂骨 f:前頭骨 n:鼻骨 pm:前顎骨 ○:後眼窩突起

0 件のコメント:

コメントを投稿