2022年1月30日日曜日

クサボケの実  Japanese quince's fruit

庭のクサボケの花が何故か11月下旬から咲いており、しかも花が咲いていながら実をつけだした。しかもこの実1個や2個だけではない。たくさん実がなっている。この寒空に実が大きくなって不思議に思ってしまう。ただ判るのはボケの花の子房はキュウリなどと同じように花弁より下にある。これはリンゴなどもそうだ。リンゴのお尻はこの花弁や雄蕊があったところなんだっとあらためて思う。
今、たくさん実がついているが、この内の何個が夏過ぎまで残るのだろうか?
NIKON D5500   f/5.6   1/2500   ISO-4000
デジカメで全てオートではなくて、初めてISOを変え、シャッタースピードを1/2500にして
シャッター優先でピンを手動で合わせて初めて撮った。

 昨日、3回目のワクチン接種をした。この新型コロナがどんどん変異している。ヒトがサルからどんどん変異して現在のヒトに進化するのに数百万年もついやしている。同じ生き物であるウィルスはその変異はすごい早い。ヒトの世代交代は早くても15年以上かかる。しかし、ウィルスは秒分?(とても短い時間)で次の世代を産み出していく。ヒトは知恵でもってこのパンデミックを乗り越えなければならない。

2 件のコメント:

  1. イオン隊長、ピント合ってますね、素晴らしい!しかもニコンD5500であるようだし、少し驚き。
    この機種はDXフォーマットでフルサイズの1,5倍の画角。300ミリのレンズなら450ミリになるタイプだし色々できそう。せっかく良い性能を持っているのだからもっと活用しましょうね

    返信削除
  2. take隊員
    コメントありがとう!
    手動でピントを合わせ方、昔のフィルムカメラでニコン Fだと中心の焦点部分の縦棒|が上下真っすぐになるとピントが合った事にになったが、今のデジカメは手動でピントは難しい。画面の状態を見てシャッターを切ることになる。目も悪いのでこれが大変だ。

    このニコンはレンズも重いのでフィールドには持って行きません。今日も持って行ったのはソニーのCybershotです。これだと軽い。
    でも、全てオートはダメですね。まー、ウンチの写真だから良いか!

    温かくなったら、三密を避けて外で飲みましょう!

    返信削除