2019年11月18日月曜日

哺乳類は食べないツルウメモドキの実 The fruits of Oriental bittersweet which mammal does'nt eat.

昨日は、お昼を食べてから引地川沿いを川上に歩いた。途中に高校があり校庭で学生たちが声を張り上げながら何やら運動をしていた。若者たちの楽し気な声を後にしながら歩いていると、ツルウメモドキの黄色と赤い実があった(図1)。まだ割れていない黄色のヤツを2個採った。
図1.ツルウメモドキCelastrus orbiculatusの赤い実
ツルウメモドキは我家の庭にも2度も出てきたことがある。余りにも暴れるように伸びるので根こそぎ抜いてしまった。ヒヨドリが運んできたのだ。ツルウメモドキは丹沢山麓でも今頃目につく蔓だが、この実の種子が動物糞から見つかっているかな?っと思い調べたら1度だけ大山北尾根のネクタイ尾根で見つけたテン糞からサルナシ、ムカデ、羽毛、土砂と一緒に出てきている。テン糞はこれまでに1105個拾っているので、これはテンにとっては普段摂取しない果実を全く偶然に口にしてしまったのだろう。この時、ムカデや羽毛、土砂も入っているので、腐葉層のムカデを食べる時にツルウメモドキの果実も食べたのかも知れない。
図2.ツルウメモドキの種子と果実
 ツルウメモドキの赤い実の一つに1個の種子が入っている(図2)。種子を拡大したものが図3だ。長径4ミリくらい。
図3.種子
哺乳類はツルウメモドキの実を食べないが、鳥が食べて種子散布するのだ。しかし、鳥は種子を食べないで、果皮と僅かな果肉を食べるのだ。果皮・果肉を齧って味わってみたが殆んど味は無く甘くは無い。英名はbittersweetとあるので苦くて甘いのかな?っと思ったが、、、、味わう量が少ないのだろう。

少し、気になってツルウメモドキの種子が見つかったテン糞の記録をみた(2019年1月15日に「テンはツルウメモドキも食べていた!」とこのブログにアップ)。何と、1個の種子ではなく、内容物の大半が種子や赤い果皮と書いている。テンは偶然に口にしたのではないことが判る。

0 件のコメント:

コメントを投稿