2019年5月25日土曜日

GPSが使えなくなった! GPS can not be use.

昨日は、榛の木丸でちょっと休憩し、9時40分には南東に走る尾根を下り始める。うるさい程アカテープがぶら下る。
9:53 まだミツバツツジが咲いていた!
9:57 蛭ヶ岳の山小屋がすぐ近くに見える。
9:58 蛭ヶ岳へ直登する尾根を探すが、、雷滝も分からず、、!
10:06 こんなにも赤テープがあるのは、ここも東丹沢宮ヶ瀬トレイルランのコースだったのだ!だから、糞はアナグマ糞だけで、動物たちのフィールド・サインは皆無に近い。
そりゃーそうだろう!たくさんの人たちが駆け上がってくるのだ!
10:11 シカ柵の扉を潜って尾根沿いに!
10:19 クマヤナギの蔓があり、実が生っていた
10:26 一度は伐採されかかった樅の木
10:16 造林小屋が真下に見える
造林小屋を過ぎて、ショートカットの急坂を降りる。
11:23 まだ、クワガタソウが咲いている。
11:39 伝導着だ!
11:42 川沿いの路肩にヒメレンゲが咲いている
11:47 ゴーゴーと轟く凄い水量の川の流れ
歩いたルート
5月10日に塩水橋・伊勢沢林道・尾根・登山道大平分岐・奥野林道と歩いてから何故かGPSが記録してくれなくなった。
このGPSは2010年2月から使っていたが、調子が悪くなったので2013年5月に同じGPS Trip Recorder 747Proを買ったが、これを石尊沢から唐沢峠間で失くした。以前使っていたのが電池がダメだと判り、新しい電池と交換して使っていたのだ。
自分としては山に行く時はいつも持ち歩くものであった。
また、同じ物を購入しようとネットを見たが、売り切れ状態。それならばと海外の通販を見たが、そこでも売り切れだ!
だから、「上の歩いたルート」は過去のログデーターから歩いたルートをなぞったものだ。
トレイルランでは宮ヶ瀬から早戸川林道を走ってきて、伝導・榛の木丸・登山道大平分岐・奥野林道と走るのだ。


2 件のコメント:

  1. ご無沙汰してます。M.Tです。

    私は趣味でのフィールドワークにはジオグラフィカというスマホアプリを使用しています。精度は尾根道の記録などであればなかなか正確です。

    仕事でGARMINのGPSを使用していますが、校正かけても年々ダメになってきて、立ち止まっているときでも現在位置がどんどん進んでしまったりします。新しいものがどんどん出てくる時代ですが、安い買い物ではないので同じものをずっと使えたらいいですよね。

    返信削除
  2. M.Tさん、コメントありがとう!

    スマホアプリのジオグラフィカをネットで詳しく調べました。
    ジオグラフィカをスマホにインストールしていれば、もう、道迷いは無くなりますね。
    ぼくは、道路標識のある登山道を歩くことが少ないので、Geographicaをインストールしたスマホが欲しくなりました。そう、ぼくはまだガラケーを持っていて、待ち合わせの場所が分からない時は、パソコンから地図をプリントアウトして持ち歩くことになります。
    そんな訳で、全く初めての土地でスマホを見ながら道案内をしてくれる知人が羨ましく思っておりました。いよいよスマホを買うかな!お勧めの機種を教えてくれませんか!

    10年位前に買ったGARMINのeTrex30は重いので使っていません。

    返信削除