21日、22日の丹沢実習で見つけ拾ったテン糞7個の内6個は全て県道70号線の路肩であった。テン糞5だけが唐沢公園橋を渡って黒岩方面に少し行ったところで見つけた。
3個の糞にサルナシの種子が入っていた。一種類の種子が入っていたのは1,5の2個で、ケンポナシとアケビも食べていた。一種類だけの内容物だったのは3のヤマボウシ、4のサルナシ、7のマメガキを食べたものだった。動物質の物を食べていたのは2と6であった。6のハリガネムシのような線虫が糞中に出てきたのは初めてだ。
下にテン糞やタヌキ糞などの糞を拾った場所のルート図を載せた。2日目の清川平成の森から御殿森ノ頭・宮ヶ瀬園地までの尾根歩きでタヌキ糞を見つけている。タヌキ糞などについては次回にアップする。
テン糞2,3,7はほぼ同じ場所であり、太さも同じくらいなので同一個体のものだろう。同じく4と6も同一個体と思われる。
表1 見つけ拾ったテン糞1から7の内容物
9:45 テン糞1
サルナシ種子、ケンポナシ種子・果肉・果柄
11:08 テン糞2
甲虫外羽・肢、ネズミ科毛多数
11:06 テン糞3
ヤマボウシの種子・果肉・果皮
ヤマボウシの種子・果肉・果皮
11:24 テン糞4
サルナシ種子・果肉・果皮
サルナシ種子・果肉・果皮
14:39 テン糞5
サルナシ種子・果肉・果皮、アケビ種子1個
サルナシ種子・果肉・果皮、アケビ種子1個
11/22 8:44 テン糞6
カキ種子・果肉・果皮、線虫
11/22 9:01 テン糞7
マメガキ種子・果肉・果皮
図 テン糞、タヌキ糞、イタチ糞などを見つけた位置
黒丸の①から⑦はテン糞、赤丸の①から⑤はタヌキ糞、緑の〇はアナグマ糞、〇は鳥糞を示す。イタチ糞はキャンプ場、アライグマ糞は吹風トンネルと鳥糞の間付近。
0 件のコメント:
コメントを投稿