2018年1月3日水曜日

リスの巣探しをしていると、、、  I was looking for the squirrel's nest,,,,

昨日は、朝から呑んで食べてばかりで疲れたし、3時になったので、散歩に出た。散歩の目的は運動と、先日リスを見つけたところで巣を見つけることにした。連れ合いは小田急線沿線を一回り2.5キロくらいを歩き、ぼくは、境川遊水地を一回り5キロくらいのルートを選んだ。
小田急線の踏切を渡り、法泉寺横を通って町田・藤沢の道路に架かる歩道橋を渡り、旧道を横切り、雲昌寺横を通り、細い十字路を渡ると日大生物資源学部の実験・実習畑がある場所だ。
デントコーンや麦が植えられることが多い畑の周りにはムクノキやサクラ及びヒノキの林がある。広さは2アールくらいのものだ(下のGoogle mapを見て)。
ヒノキは天を突き、ムクノキも胸高直径4,50センチの大木が育っている。
先日はそのムクノキの実を食べているリスを見つけ写真の撮ったのだ。
道路沿いのソメイヨシノの木にも巣がある。
これは、鳥(カラス)の巣なんかではないからリスの巣で間違いないだろう。
巣①
さらに、穀物が収穫されて少し整地された畑を畔を歩いて、ムクノキの方に歩く。
リスの巣だろう!
巣②
さらに、別の大きな巣があり、ん?リスがいたような?動いた、、、、。
巣③
回り込んで巣③を見るが、リスの気配はない。
巣③’
木の又に大きな巣④があった。これは、でかいが、強風で吹き飛ばないのが不思議。
巣④
さらに、別の巣⑤がある。何故?こんなにもあるんだ!
巣⑤
と、ん?リスだ!タイワンリスだ!えぇー、先日ムクノキの果実を食べていたのはニホンンリスだった筈なのに、、、、、。見間違え?
ニホンリスとは違ってデカイ!胸から腹にかけて白くない!耳に毛房が立ってない!
これは、見間違う事無く、タイワンリスCallosciurus erythraeusだ!
このタイワンリスはこの横枝に蹲ったら、10分位このままで、動かなかった。
どうも、身を隠しているつもりのようだ。
で、左後ろ足で、脇腹を書き始める。ぼくが一歩近寄ったら、どこかへ移動し見えなくなってしまった。

2個の巣を少し離れて撮っていたら、リスが2頭見えた。
2頭ともタイワンリスに比べると半分くらいの大きさのニホンリスだ。
追い駆けっこをするようにヒノキのてっぺんに移動し、その真下に行ったが、
木も揺れないし、リスたちもどこに行ったのか判らなくなった。
ヒノキの上の方は葉がいっぱいあって見通せない。

やはり、先日、ムクノキの果実を食べていたのはニホンリスだったのだ。
でも、不思議!
ニホンリスとタイワンリスは共存できる?
下は、Google map の空からの写真である。左の赤で囲った小さな部分は
道路沿いのソメイヨシノがある場所で、大きな赤線で囲った部分は
ヒノキの植林とムクノキがある林である。
リスの巣があった場所(赤線で囲む)
追い駆けっこをしていたリス、本当にニホンリスだったのかな?
タイワンリスは秋に2、3頭の子を産むようだ。となれば、あの小さな2頭のリスは
まだ子供のリスで、写真を撮った個体はメスと云うことだ。
子リスはどのくらいで母親から離れていくのだろう。




0 件のコメント:

コメントを投稿