2016年6月30日木曜日

フウランが匂う! The good fragrance of orchid's flowers.

今から13年前に小豆島のサル調査を行った。
その時に寒霞渓のロープウェーイ山頂駅付近の店で一株のフウランを買った。
今では、フウランNeofinetia falcata named Fuuran in Japanese, it means the wind orchid.鉢は二つになり、それぞれの鉢には6,7株がついており、
良い匂いを辺り一面に漂わせている。
フウランは一株から毎年脇芽が出て大きくなっていく。
フウランもヨウラクランもカヤランも日本産の着生ランなので、全く世話は要らない。
当初は、冬期は室内に洋ランと一緒に取り込んでいた。
しかし、この5、6年はもう、寒風が吹き荒んでいても、庭木に放りっぱなしだ。
セッコクとの交配種と思われるデンドロを同じように真冬の屋外に出しっぱなしにするが、
1、2月頃余りにも寒いとどうしても部屋に取り込んでしまう。
着生ランは風や陽が適度に当たるほど葉や茎ががっちりしたものになる。
そう、あまり肥料をやらなくても良いのだ。根が空気中に露出することで根から空気中の水分ばかりでなく養分をも吸い取っているのだろう。  
梅雨空の中、風雅な香が漂う。   

0 件のコメント:

コメントを投稿