2016年3月21日月曜日

ハナネコノメ  Chrysosplenium macrostemon

今日は、専門学校の卒業生たちと丹沢山麓を歩いてきた。
鍋嵐に行くのにどのルートで行くか迷ったが、土山峠で降りたのでハナネコノメの花の状態を見たくて沢に入った。
今が満開だった。嬉しいねぇー!
ちょっとミゾレ混じりの雨が降ったり天気は悪かったが、久しぶりにたくさん糞を拾った。
余りにも多くあるので、もう見ないことにさえした。
やはり、登山者があまり歩かないコースだと糞が拾える。
つまり、登山路は周辺は動物が避けているんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿