2015年1月21日水曜日

テン糞のヒミズとスミスネズミなどの歯  The teeth of shrew mole, vole and others in the morten's scats.

昨日アップした大山山頂からの帰路のイタツミ尾根で見つけたテン糞①の内容物の毛やキブシの種子などを除いた骨片などが乾いた。
詳細に見ると、右端のEは膜翅目の翅で良いかな?
Aの部分は下顎骨の部分であり、これは隣のFの部分の骨からヒミズの臼歯と下顎骨であることがわかった。Fの1はヒミズの脛骨、2は尺骨、3は肩甲骨、4、5は上腕骨である。
Bの部分はスミスネズミの右上の切歯と臼歯だ。
Cの部分はもし羽毛が見つからなかったらヒミズやスミスネズミの頭骨の骨片としたかもしれない。
しかし、このCの各部分は頭骨にしては柔らかいのだ。それで、鳥の眼球の回りを囲むようにしてある強膜輪ではないだろうか?
Dは脊椎骨や爪までもあるあるさまざまな骨片だ。
このテン糞①を排泄したテンは、木に登って干乾びたようなキブシの実をたべ、さらにヒミズやスミスネズミや鳥までもほとんど同時に捕まえて食べたんだ。
さぞかし満足した一日をおくったことだろう。
昨夜、胃の存在感が無くなったので、刺身を買ってきてもらったが、日本酒を飲みながら刺身を少し食べただけで何となく胃がおかしくなった。
テンはさまざまな物を食べているが、胃の調子が悪くなることは無いのだろうか?
もう10日以上も大好きなウィスキーを飲みたいと思わないのは、胃がまだ回復してはいないということだろう。

8時、今、大山へ行こうと出たが戻ってきた。雨だったのが霙となりすぐ粉雪が舞ってきたからだ。
我が家の車はタイヤは夏仕様だし、チェーンもトランクに置いてない。標高761メートルのヤビツ峠に行くことができても帰ることができない。
今日は、ヤビツ峠からのイタツミ尾根を歩いて大山→不動尻・見晴台分岐→唐沢峠→ネクタイ尾根→大山と歩こうと思ったのだ。アイゼンもGPSも忘れずに持った。サーモに熱いウーロン茶も入れた。餅にインスタントラーメン、ストーブ一式、500ミリリットルの水、500ミリリットルのスポーツ飲料、さらに板チョコと羊羹と飴、ミカン2個まで持ったのだ。    今日は1日のんびりしていよう。

2 件のコメント:


  1. Cの骨ですが、強膜輪は強膜骨という正方形状の骨が複数輪っか状に並んだ物です。
    もしかすると若鳥の頭骨かもしれませんね。
    それから中嶋が言ってましたが色んな物を食べるからこそ調子がいいんじゃないかとの事。
    肉食動物も具合悪いと草食べますし

    返信削除
  2. ゆーゆーさんコメントありがとう。
    そうですか!強膜輪は正方形状の骨が並んだものなんだ!知らなかったありがとう。ぼくは魚の目玉を食べた時の回りの透き通ったもののように思ってました。

    若鳥の頭骨?若鳥の頭骨は乾いてもビニールのように柔らかいものなんですか?今も触ったらフニャフニャです。今、試しにライターの火で焼いてみたら焦げた。ヒミズの脛骨も焼いてみた。同じような臭いで焦げ方だ。
    ウン!骨ですね。それにしても薄いプラスチックのようだ。
    中嶋さんに宜しく!

    返信削除