2013年12月7日土曜日

慶応での「動物行動学」の授業の感想・要望 The remark & desire for "Animal behaviour"class in KeioUniv.

写真は、今夏のクロアチアで、
プリトビチェ湖群国立公園から、ドブロヴニクへ行く途中の道路に架かる
野生動物が渡るための回廊だ。
幅広いので、これなら動物たちが安心して渡れるだろう。
この上の獣道を歩いてみたいと思った。
足跡や糞などのフィールドサインがたくさんあることだろう。
日本の高速道路にもこのような幅広い動物専用の橋が何か所にも架かると良いですね。
 
4日水曜日2時限目の慶応(日吉)の授業で、ぼくの授業の感想や要望を書いてもらった。
記名してもらって、学部が判るようにした。
人文:6、商:25、経:23、薬:46名の計100名が返事を出してくれた。
実際の履修者は、
人文:18、法:1、商:81、経:106、薬:90の296名なのだが、
人文: 6、法:0、商:25、経: 23、薬:51が出席していたようだから、3分の1が聴講していたことになる
感想は記名式なので、本音が薄れ授業に満足していると云う言葉が多かった。
 
要望では、
①スライドが早い、もっとゆっくり頼む。20件
②ビデオ、動画もっと見たい。19件
③黒板書き、見づらい、大きく。11件
④スライド見づらい。1件
⑤サルの例が多すぎる。3件
⑥もう少し、ヒトの関わりを多くor突っ込んだ詳しい説明を。3件
⑦授業のレジメをkeio.jpにアップするかプリントを配る。3件
⑧試験ノート持ち込みにして。6件
⑨テスト問題を事前に教えて。2件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただ、こんな感想もあった。
★後の席で話している学生や寝ている学生がイヤだ。1件
 
これが無記名なものだと、授業への不満を述べ、要望は増えることだろう。
300名の大教室での授業で、後ろのドアから学生が出入りするので、出ていく学生の背中を見るのは気持ちが良いものではない。彼らを満足させられない自分に歯がゆさを覚える。
3分の2の学生は出席していないことになる。が、このようなことを2、3度やって出席点変わりにすると云ったら、出席者は増えるだろう。でも、聞きたくもない学生に来てはもらいたくない。

①、②、③、④は要望通りにしていこう、⑤はサルが専門の研究者なのでそこを理解してもらいたい。⑥については、非常に微妙で難しい要望だ。⑦は学生たちに自分で努力しなさいと云いたい。⑧に関しては、最初の授業の時に話した筈だ。⑨は一考の余地があるかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿