2013年10月27日日曜日

シカの寛骨 The Innominate bones of Sika deer

今日は、久しぶりの良い天気だ。
ここは台風らしき強風も豪雨もなかったが、台風が過ぎ去ったことによる快晴だ。
庭に橙色の実が日の光を浴びて光っている。
ドイツスズランの果実である。
昨日から、何故か寛骨Os cpxaeを眺めまわしている。
これは、丹沢で拾ったシカの寛骨だ。
寛骨は腸骨と恥骨、坐骨の三つの骨が大腿骨と股関節と云われる部分で接する。
恐竜や爬虫類はこの恥骨・坐骨・腸骨が一生バラバラであるが、
哺乳類では幼児期には三つの骨だが、
成長とともにしだいに大腿骨が接する部分で縫合合体し一つの骨の寛骨になる。 
哺乳類の頭骨以外の骨で、もっとも雌雄差が出てくるのがこの寛骨であり、
寛骨のさまざまな部位でオスとメスの違いを見ることができるようだ。
しかし、ぼくのコレクションでそれらの差異を見ているが、他の動物に齧られて欠けているものや
拾った時から性別不明なものが多く、今一つ性別を判断できない。
タヌキやアナグマの性別を寛骨で同定できるようになりたいし、
寛骨で動物種が判るようになりたい。
それには、頭骨ばかりでなく他の骨も一緒に拾わなければダメだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿