2013年4月30日火曜日

小さいリンドウの花!  A so small gentian flower!

 
塩水橋と本間ノ頭の往復で、すごく小さなリンドウ属の仲間を見つけた。
こんな小さなリンドウの花は初めてだ。冷風が強く当たり、ピンが合わせづらい。
大きさの比較のために10円玉を置いた。
このリンドウの名前は、この2枚の写真だけで同定できるかな?
コケリンドウ?フデリンドウ?それとも別物?

2 件のコメント:

  1. コケリンドウという名前初めて知りました。

    で、調べてみたら萼や葉の感じ、花の長さなどからコケリンドウに見えました。
    フデリンドウより小さいようですね。

    神奈川県植物誌で調べたら希少種のようでしたが、丹沢に分布ありました。湯河原にも印があるから今度探してみます。
    ヤマシャクヤクも見たいな〜。

    無茶しないでくださいよ〜!

    返信削除
  2. 植物は、種が落ちて発芽したところの環境によって形状が大きく左右されますね。
    でも、こんなに小さなリンドウの花を見たのは初めてです。

    最初にヤマシャクヤクを見たのは奥湯河原と富士見峠の間の尾根でした。その時は、あまりにも大きな花で豪華に見えたんで誰が植えたんだ?って思いましたよ。

    今は、左腰や臀部が重苦しいだけ。治ったら本当にストレッチを真面目にやろう。身体がかたすぎる!

    返信削除