土山峠から湖岸道路を歩き、清川トンネルへ向かう経路に入った。
この奥には毎年ツチアケビが咲く場所があり、今年も芽生えからここを通る時には、
撮っている。だいぶ蕾らしくなってきた。
っと、斜面に黒い物が動いた。???
イモリだった。暗いので、シャッターが降りるのが遅い。
10枚?くらい撮って1枚ピンが合っていた。
イモリの英名はサラマンダーと思っていたら、Salamandroideaはイモリ亜目の学名だった。
捕まえる。腹は朱色だ。
水辺からは離れているが、霧雨模様なので歩き回れるのだろう。
このように腹部が朱色なのはどうしてか?
オスもメスもイモリの腹は赤い 。
ネットでみると、この朱色は、自分は猛毒を持っているという警戒色のようだ。
それで、このようにイヤラシク腹をみせてくねくねするようだ。
どうもすごい再生能力があるようだ。
トカゲなら尾だけだが、こやつは手足まで完全に再生するようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿