2011年6月16日木曜日

久しぶりの伊勢沢林道から奥野林道へ

今日は、何としてもオオバアサガラのシャンデリアを見たいと思う。
朝、5時に家を出る。
厚木を越え清川村に入る頃に霧雨模様となる。
坂尻から土山峠までは本降りだ。
ともかく、雨でも林道なら歩けるので伊勢沢林道に行くことにする。
クモの巣が林道一杯に広がっている。ゲートを渡って間もなく顔にクモの巣がかかる。
再び、クモの巣だ!見ると、網にかかった虫たちがはっきりわかる。
まるで、そのまま飛んでいるようだ。 
クモの巣が林道にかかっているのは、この2、3日人も車も通っていないということだ。
クモの巣は畳二畳もの大きさがあるだろうか! 
ジョロウグモはこんな大雑把な巣を張らないと思った。
全部で6箇所のクモの巣が林道中央にかかっていた。
この虫たちは小鳥たちに横取りされないのだろうか?
また、なんと言うクモの巣なのだろうか? 
大きなオトシブミのようなものと思って、近づいたら小さなクモの巣だった。
中を開けるとクモの糞がいっぱいだ。 
オトシブミも落ちている。 
音見橋のところのオオバアサガラの花は終わりかけていた。
諦めきれないので、更に林道を詰める。だめなので奥野林道へ山越えする。
ヒル対策のため飽和食塩水を十分噴霧する。
伊勢沢の秘密の花園のイワタバコは随分増えたようだ。
花はまだまだ、花茎も出ていない。
ミソサザイが何故か忙しげに囀るので、isa隊員にあやかって動画で音を撮る。
じっとしているとヒルが寄ってきそうなので、そうそうに小沢を登る。

蒸暑く、汗だくになって稜線に辿りつき、休まずにすぐ斜面を下って奥野林道に出る。
新鮮な糞をゲットしてきたので、先ず、水場で手と顔を洗い、水を飲む。
見たところヒルはついていない。飽和食塩水の効き目は凄い!
林道を下ってすぐに念願のシャンデリアだ! 
オオバアサガラの花の拡大写真。 
霧雨状の雨が降ったり、止んだりなので、カメラが濡れないように注意した。
ヤマザクラの果実よりなるテン糞、クワの実やキイチゴ類の果実を食べたと思われる
テン糞やイタチ糞をゲットしてきた。
ニガイチゴとモミジイチゴはあと2、3日で落下してしまいそうだ。
今が食べ時。
ヤマグワの実は今日から食い放題となる。

0 件のコメント:

コメントを投稿