2010年4月19日月曜日

丹沢は雪景色!そして大量のシイタケを採る。

今日は土山峠に車を置き、堤川林道終点から沢を遡上して「能の爪」に向かおうと思った。
沢を歩き出して、すぐ方針を変える。宮ヶ瀬尾根と「能の爪」を結ぶ稜線にでることに決める。
「不思議なミズキ」の随分手前の細尾根に出る。
お昼までは時間がたっぷりあるので、「鍋嵐」に向かう。
雪が残るが、「能の爪」-「鍋嵐」は明後日には雪は無くなるだろう。
鍋嵐で丹沢・蛭ヶ岳を見る。雪の世界だ!
真ん中に見えるのが蛭ヶ岳
今回の目的はテンやタヌキなどの肉食動物の新鮮な糞を見つけることであった。
テン糞3個とタヌキ糞1個をゲット。
帰路、何気なくシカ柵の中を見ると、キノコが目に飛び込む。
ん?まさか?双眼鏡でじっくり見る。やはりシイタケだ!
赤い鉄製の梯子がかかっているところまで戻り、中に入る。
大きいのは帽子くらい。皆厚い。齧る。うん、いける!
大きいのはすべて採る。ザックがずしりと重くなる。
頭骨をゲットしたときや、美味しい山菜やキノコを採ったときは、
足取りが軽くなり、早く帰りたくなるから不思議。

動物たちの糞や山の様子は次回にアップします。

7 件のコメント:

  1. やまぼうし2010年4月19日 18:31

    10時ころ土山峠を通ったら
    留守番をしてる隊長の車を見かけましたよ。
    大漁で良かったですね!

    私はやまびこ大橋で信号を待ちながら
    まだ雪だな~と鍋嵐方面を見てました。

    横に止まってた自転車はSさんの
    じゃないかなと思ったのですが・・・。

    私はのんび春の木丸に行きました。

    返信削除
  2. シイタケ、大漁ですね。
    旨そうで、うらやまし〜。素焼き、バターいため、天ぷら、よだれがでそうです(失礼)

    よくぞ手つかずで残ってましたね。

    返信削除
  3. ウワ~!!
    凄いですね~、あんな所に自生してるんですね!!

    でも、普通のお方は不安で食べないのかもです。 
    なんでも食べちゃうFukudaさんならではかも?(^^) 

    今頃はバター炒めで美味しいお酒ですか??

    我が家のシイタケの原木は二年経ちましたがウンともスンともです。。。

    返信削除
  4. すごいです。やっぱりシイタケ。

    家のまわりの身近な野草も春を感じさせておいしいけど、これぞ山の幸ですね。

    先日、やっぱりシイタケを見つけましたが、ちょっとおそめでもう食べられる状態ではありませんでした。ザンネン。

    しかし、同じ日に同じところをみんなそれぞれが歩いてる。なんだかおもしろいです。

    返信削除
  5. やまぼうしさんへ
    春の木丸はさぞかし温かかったことでしょう。
    やはり、あの新品のエンジン付きの自転車はSさんのでしたか!ぼくも戻ってきて見て、瞬間的に「ン?Sさん来ているの?」と思いました。でも、自転車をジロジロ眺めることもできず。

    take隊員へ
    シイタケが残っていたのは幸運以外の何物でもありません。
    実は、食べ過ぎて気持ち悪くなりました。
    アルコールとキノコは合わないと知っているが、、、、。

    シチミさんへ
    あのシカ柵のところは、「不思議なミズキ」より下ったところでした。
    ぼくは餓鬼世代なので、食べられる物に目がありません。

    k-ta隊員へ
    エ!やっぱり、Sさんの自転車でしたか!
    昨日は、3時まで帰宅しなければいけなかったので、Sさんを捜しませんでした。

    返信削除
  6. SさんことIsa隊員です。
    あの車が隊長のだったのですね。それにしてもいい天気だったので各自フィールドを散策というわけですね。ボクもツルキンバイの良い花に出会えました。

    返信削除
  7. isa隊員へ

    あの新品の自転車があの土山峠までの坂を登るんですね。
    天気が良くて日焼けしましたね。

    ん?ツルキンバイ?図鑑を見る。これは多分あそこに咲いている黄色の花だ!分かった!

    堤川林道では、ムラサキケマンやオランダガラシが咲いていました。
    もちろん、オランダガラシは口いっぱいにして食べました。

    返信削除