2008年11月5日水曜日

サザンカとランタナ

隣の家のサザンカが咲いている。
釧路ではツバキは鉢植えにされて日当たりの良い場所に置かれて大事にされる。
ヤツデやアオキは、観葉植物として育てられる。
北海道生まれのぼくにとっては、「♪♪サザンカ サザンカ♪ 咲いた道、焚き火だ、焚き火だ♪ 落ち葉焚き♪♪」というメロディーと歌詞から遠いサザンカが咲く地への想いがあった。

サザンカをこの地に移ってきた時に、垣根として道路沿いに植えた。
しかし、初夏にチャドクガの幼虫が大発生して、垣根沿いを歩く人たちに迷惑を与えることから一本残らず引っこ抜いた。
以来、隣のサザンカが咲くとほっとした気持ちになる。
寒くなると、南国生まれのランタナは極端に元気がなくなる。
最近は温暖化のせいか日当たりの良い路地に植えられて冬を越しているものもある。
我家のランタナは北風が当たるところなので、鉢を南側に移動しなければならない。
ランタナはアフリカでも東南アジアでも暖かい所では、雑草のごとく生えて藪を作っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿